2002年04月26日
トーノZEROアニメ感想機動戦士ガンダムtotal 3552 count

ガンプラ撮影一考

Written By: トーノZERO連絡先

 模型というのは立体物なんだから、能書きで文句言っちゃいけないものだと思います。文句があれば立体物を作って示すべきものなのでしょう。

 とはいえ、模型の撮影に関する問題は、それとはちょっと違うので、言葉で書いておく価値があるかもしれないと思って書きます。

 今月のモデルグラフィクスの81ページ上。ガンプラのコンテストの入賞作品紹介の中の「出撃10分前」という作品。これを見て思ったのですが、ガンダムでジオラマを作るとしたら、こう作るしか選択の余地がないよなぁと。

 モビルスーツは人間の約10倍の大きさがあります。モビルスーツが人型であるということをアピールするには、やはり全身が写真に収まっていてほしい。そして、それが巨大な兵器である実在感を出すには、生身の人間がそのへんを歩き回っていてほしいところです。そこで、モビルスーツと人間を並べて立たせてそれを写真に撮ったとします。そうすると、人間は非常に小さくて、人間に表情を持たせても写真からは読みとりにくくなります。かといって、人間がよく見えるようにアップで撮ると、モビルスーツの全身がフレームに収まりません。この問題を解決する方法の1つは、モビルスーツをかがませることです。まさに、この作品はそうやって問題を解決しているわけです。しかし、この方法は、モビルスーツのポーズを大きく制約します。様々なポーズを取れることがモビルスーツの特徴であるはずが、その特徴を生かし切れないことになります。

 つまり、ガンプラでジオラマを作って撮影、というのは、実はとてつもなく難しいのではないか。そんな印象があるのです。

 しかし、この難しさは人型兵器ゆえの難しさとは言えません。スケール差が大きすぎることが原因と言えます。その意味で、もっと大スケールのガサラキの1/35シリーズであれば、ガンダムほど難しくはないのかもしれません。1/20などのスケールでやっているマシーネンクリーガーもベターでしょう。それらと比較して、ガンダムは人間との身長差があまりにも大きすぎると言えます。逆にマシーネンクリーガーはパワードスーツと人間のサイズがほぼ同じなので、両者を並べて様々なポーズを付けても無理なく撮影できます。

 そこから考えると、なぜガンダムにジオラマが少ないのかは、そもそもガンダムでジオラマを撮影しにくいためではないかという気がしないでもありません。

 という話が事実かどうかは分かりませんが、思い付いたので書いておきます。


ご注意: このコンテンツは、「バーチャルネットライター と~のZERO歳」と呼ばれるサイトに書き込まれた内容を変換して、本サイトに転送したものです。このコンテンツの内容は、「と~のZERO歳」という仮想人格が書いたものという設定であり、謎のアニメ感想家トーノ・ゼロと限りなく近いものの、必ずしも同一人格ではないことをお断りしておきます。

Facebook

キーワード【 トーノZEROアニメ感想機動戦士ガンダム
【機動戦士ガンダム】の次のコンテンツ
2002年
04月
26日
連邦軍小失敗の研究(4) モビルスーツ用武器生産の偏り
3days 0 count
total 3994 count
【機動戦士ガンダム】の前のコンテンツ
2002年
04月
25日
ガンパロナイト・あずまんガンダム大王3 『今度の新戦力はジオン人です!』
3days 0 count
total 2981 count

このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20020426190101
サイトの表紙【機動戦士ガンダム】の表紙【機動戦士ガンダム】のコンテンツ全リスト 【機動戦士ガンダム】の入手全リスト 【機動戦士ガンダム】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: トーノZERO連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.