2006年05月25日
トーノZEROアニメ雑記total 2383 count

僕にとってオタクとは子ども向けメディアに執着する大人のこと

Written By: トーノZERO連絡先

 オタクに関して久々に良い文章に出会えたので紹介します。

切通理作 中央線通信より

蝿蚊の恐怖・オタクの終焉

 趣旨は以下のようなものだそうです。

 ロフトの斎藤さんから、明日やる岡田斗司夫さんのイベント「オタクis Dead」に関連して「岡田斗司夫が“オタクは死んだ”と言っていることについてどう思いますか?」を書いてというアンケートが。

 合間を縫って以下のような文面書いてみた。

 たとえば、非常に良い文章というのは、このあたりです。

つまり大衆、っていうか子どもが一回楽しく消費してオワリなものに、いつまでも重箱の隅をつつくようにこだわってしまっている。

(中略)

でも僕が好きなものはガキの残りカス。永遠に完全には自慢できない。

 この感覚は非常に良く分かりますね。

 かなり近い感覚のような気がします。

 しかし、これに近い感覚を明言している知り合いは一人しか居ませんでした。(ワンフェスで、ほとんど売れないマイナーな子供向けキャラの原型を作り続けている)。

 そういう意味で、もしかしたら少数派の同志に出会えたような気持ちが起きたのかもしれません。

 実際、私のアニメ感想で、きっちり毎週書いているのは、今やNARUTOの感想ワンピースの感想ポケットモンスターの感想だけですが、いずれも「子どもが一回楽しく消費してオワリ」という側面を色濃く持つアニメばかりです。

 あと、どうしても気になってボウケンジャーを毎週見てしまうとか、監督が交代して好みではなくなったのに「かいけつゾロリ」を一応チェックしてしまうのも、同様の趣向でしょう。妖逆門やガイキングを毎週楽しみに見ているのも同様。

 つまり、いい年をした大人が子供が見るものを見て、重箱の隅を突いて喜んでいるわけです(※)。後ろめたさや恥ずかしさが常に同居する楽しみと言えます。

※ たとえば、かいけつゾロリがおならパワーで地球を動かして巨大隕石との衝突を回避するシーンを見て、おならでゴラスをやるのかよ!とか言って喜んでみたりする。

 そして、後ろめたさや恥ずかしさは、私にとって、本来そこにあるべき不可欠の存在だと思います。

 大人のオタク向けに作られた作品など見ても、面白くも何ともありません。そこには、あえて見出すべきものがあまりに希薄だからでしょう。

 でも、実際にはこういう感じ方をする人はほとんど見かけません。大多数はオタクは社会に認知されたとか、世界に通用する文化だなどと喜んでいる人達のように見えます。

 ちょっと寂しい話ですが……。

Facebook

キーワード【 トーノZEROアニメ雑記
【アニメ雑記】の次のコンテンツ
2006年
05月
30日
お札を数える時に誘惑する格好良すぎる万丈目サンダー!?
3days 0 count
total 2651 count
【アニメ雑記】の前のコンテンツ
(ありません)

このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20060525114656
サイトの表紙【アニメ雑記】の表紙【アニメ雑記】のコンテンツ全リスト 【アニメ雑記】の入手全リスト 【アニメ雑記】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: トーノZERO連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.