2007年12月21日
川俣晶の縁側物欲博物録total 3558 count

Dynabook SS S8のまとめ・これは過去最大の満足度を持つノートPCだった

Written By: 川俣 晶連絡先

 今日、予約したdynabook SS RX1/S7Eが到着したので、世代交代する予定のDynabook SS S8のまとめを書いておきます。

結論・過去使った最も使えるノートPCだった §

 NECの98ノート初代機以来、ノートPCはかなりの数を使ってきました。メーカーも、NEC, IBM, Panasonicと渡り歩いてきています。

 そして、これらの中で最も高い満足度をもららしてくれたのはPanasonic CF-S23でした。

 しかし、SS S8はそれを圧倒的に上回る満足度をもたらしてくれたと感じます。

 4年以上使って、総合性能の陳腐化による適応能力の低下以外、特に大きな不満が無いというのは、驚くべきことです。もしも、メモリが1.5GB程度まで増設できたら、もっと使い続けることができたかもしれません。

 これほど長期間使用でき、しかも大きな不満をためなかったノートPCは他にはありません。

SS S8の長所 §

  • 軽い。どこにでも持って行ける。寝転がって腹の上に立てて使っても重くない
  • 大きく打ちやすいキーボード
  • 大きく見やすいディスプレイ
  • 妥協すればたいていの用途に耐えた768MBのメモリ容量

SS S8の短所 §

  • HDDが遅い
  • HDDが壊れやすい (動作していても不良セクタが増えていたりする)
  • キーの隙間にゴミが入って押せなくなることが時々ある

SS S8を使っていて不満を感じた点 §

  • 持ち運ぶ気にならないノートPCは、その時点で論外であるという価値観が、周囲からあまりに理解されなかった (ThinkPadの長所をいくら並べられても、重いという時点で最初から候補外であるという立場が理解されなかった)
  • 発売後初期の時代には、落としたらそれっきり起動しなかった……といった揶揄するような意見が横行した (脆弱な薄型モデルをラフに扱って壊すのは壊す方がうかつ。壊したくなければ、もっと頑丈な機種を使うべき)

SS S8に教えられたこと §

 SS S8を買うまでは、トラックボール派でした。

 トラックボールが付いていることがノートPCのほぼ唯一の選定基準でした。

 しかし、SS S8を購入してからはその価値観がガラッと変わりました。

 大きな打ちやすいキーボードと大きく見やすいディスプレイは、トラックボールを諦めるに値する大きな価値があることに気付かされたのです。

 結局、ポインティングデバイスよりもキーボードの方が使用頻度が高く、それが気持ちよく叩ける方が総合的な効率を高めてくれる……ということなのでしょう。

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側物欲博物録
【物欲博物録】の次のコンテンツ
2007年
12月
22日
dynabook SS RX1/S7E初期不良の衝撃!! 第1印象の悪さはそのせいか!
3days 0 count
total 6005 count
【物欲博物録】の前のコンテンツ
2007年
10月
04日
アドエスのキーボードって、ラテカピュータのキーボードと感触が似てない?
3days 0 count
total 3519 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20071221183206
サイトの表紙【物欲博物録】の表紙【物欲博物録】のコンテンツ全リスト 【物欲博物録】の入手全リスト 【物欲博物録】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.