君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

2009年06月02日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記total 5785 count

新宿西口にあった東京生命球場にはテニスコート・バレーコートもあった!!

Written By: 川俣 晶連絡先

 東京生命球場について、元社員の方からいろいろご教示いただきました。ありがとうございます。名前はプライバシー情報でもあり、私の判断で伏せさせていただきます。

私は昭和39年に東京生命に入社、会社は平成13年3月残念ながら会社更生法を受けその後の社名はT&Dフィナンシャル生命保険に変更されています。その地には野球球のほかにテニスコート・バレーコートがありました。私はバレー部員でした。当時の会社は生保ではかなり強豪でした。昭和40年に「70年史」が発行されましたので、必要でしたら現在の会社に照会されたらいいと思います。

東京生命職員は東京生命球場」とかしこまった呼び名をしていませんでした。場所が淀橋浄水場の近くではありますが、実際は「新宿十二社温泉(じゅうにそう)」近くでしたので、職員間では「十二社(じゅうにそう)グランド」と呼んでいたように記憶しています。但し当温泉は本年3月29日閉鎖となっているようです。尚年月は正確に記憶していませんが(昭和43年こグランドは当時の副都心計画で東京都に買収され相模原市に移転しました。

 さて。これまで私が見てきた「東京生命球場」の問題とは、「(1951年)5月には新宿西口に東京生命球場が完成し、女子プロ野球の本拠地として使用されることになった」という記述を起点にして、それは新宿西口のどこにあったのか……でした。

 しかし、女子プロ野球を起点にして考えると、どうしても取りこぼす問題が存在します。つまり、女子プロ野球は極めて短期間で没落したわけで、その後、この球場は誰が使ったのか……という問題です。

 高校生が使ったという証言もあるので、一般への貸し出しも行われていたと思います。しかし、主たる利用者はやはり社員でしょう。

 では社員に対してどのような施設であろうとしたのか。

 上記の証言に見られる通り、野球場だけでなくテニスコート・バレーコートも含む、総合的な福利厚生施設の1つである、と解釈するのが妥当であるように思えます。

 とすれば、これを「球場」と呼ぶでしょうか?

 実際、証言では「十二社グランド」と呼ばれたと書かれています。

 つまり、「東京生命球場」という名称そのものが実際にはすぐ使われなくなったと考えられます。

 ちなみに、新宿西口にあった東京生命球場の位置の傍証と東京物産、ニユートーキヨーとの意外な関連性!?で紹介した新宿高校のOB会の証言でも以下のように「東京生命のグラウンド」という表記であり、「球場」ではありません。

 当時の硬式野球部の練習はひどかった。硬球は危険との事で校内の練習は禁止されていた。近く(現在のNSビル辺り?)の東京生命のグラウンドを借りたり、遠く多摩川の川原のグラウンドまで行き、真暗になるまで練習が続いた。

ここまでのまとめ §

 つまり、「東京生命球場」について知ろうとする試みそのものが不適切であった可能性があります。それは実際にはごく短期間だけ使用されたか、あるいはほとんど使用されなかった可能性のある名称かもしれません。

昭和38年の航空写真を見ると…… §

 「「くらしと測量・地図」展 ~地図にみる関東大震災~ (新宿駅西口広場イベントコーナー)」へ行ったとき、いくつかの年代の新宿の航空写真も展示してありました。開催地が新宿なので、ご当地の写真を並べたのでしょう。

 それを見ていると、昭和38年の航空写真で野球場の北に何やらコートらしいものが4面ありました。3つはほぼ同じ大きさで、1つだけ位置と大きさがずれていました。おそらく、3面がテニスコートで、残り1面がバレーコートではないでしょうか。

思い出話 §

 企業が福利厚生のために持つ総合グラウンドと考えれば、うちの近所にある東電のグラウンド(東京電力総合グラウンド)がすぐ思い浮かびます。ここも、球場の他にテニスコートなどがある総合的な施設です。しかし、私はここにはあまり入ったことがありません。

 更に思い出してみると、実は子供の頃に親戚が長銀のグラウンドの管理人の仕事をしていて、時々遊びに行っていました。この施設では、グラウンドを使って遊ぶことはあまりなかったのですが、大きな風呂に入れて貰ったことを覚えています。おそらく、スポーツの汗を風呂で流して楽しんでいただくことを前提とした施設なので、風呂場も立派なものが用意されていたのでしょう。

 ……とここまで考えてはたと気付きました。

 「新宿十二社温泉」の近くにグラウンドがあるのは、はたして偶然でしょうか?

新しい仮説 §

 つまり、スポーツで汗をかいたあと、温泉に入って汗を流してからそのまま宴会の突入する、という想定シナリオのために東京生命のグラウンドは十二社に設置されねばならなかった、という可能性はあり得ないでしょうか?

 逆に考えてみます。長銀や東電のグラウンドはこれといって温泉街には隣接していませんが、広大な敷地を持っています(ました)。それと比較して、「東京生命のグラウンド」は狭いという印象を持っていました。しかし、「スポーツ→温泉→宴会」というシナリオを描いた場合、明らかにこちらの方が円滑に進むと予想されます。

 この仮説を選択した場合、歓楽街としての新宿十二社の没落は、グラウンドをこの地にとどめる必然性を希薄化させたとも言えます。とすれば、東京生命としてはこのグラウンドを手放したかった、という可能性も考えられます。

 このアイデアは、そもそも「なぜ新宿副都心は淀橋浄水場跡地よりも西に広いのか」という疑問に対応する可能性があります。現在の「西新宿の高層ビル街+新宿中央公園」は、(極めて大ざっぱにいえば)淀橋浄水場の跡地に対して、おおむね東京生命のグラウンドと小西六の工場の分だけ西に拡張されていると言えます。このうち、小西六は「良い水」を求めてここに立地したわけで、詳細は略しますが、水との縁が切れればこの地にとどまる意味はなく、この土地を手放したかったとも考えられます。

 つまり、小西六も東京生命もこの土地を手放したい理由があり、それゆえに新宿副都心の計画に組み込まれたのではないか。

 以上は単なるその場の思いつきなので、けして信じないように。

ありそうもない仮説 §

 ちなみに、東電のグラウンドの東部は下高井戸の吉田園と非常に近く、スポーツ→宴会というシナリオが描けるように思えますが、どうもグラウンドの建設は1960年前後、吉田園は戦前の施設であるようで、年代が一致しません。単純に、地価の安い神田川の近くの低地をまとめて確保してグラウンドにしただけなのかも。

Facebook

下高井戸周辺史雑記

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記
【下高井戸周辺史雑記】の次のコンテンツ
2009年
06月
04日
桜上水の火の見櫓・そして金田一耕助と火の見櫓
3days 0 count
total 2762 count
【下高井戸周辺史雑記】の前のコンテンツ
2009年
05月
31日
胎内洞穴が発見された目黒新富士は三田用水の横だった! なんと下高井戸と水続きだ!!
3days 0 count
total 4294 count

このサイト内の関連コンテンツ リスト

2007年
12月
24日
1951年5月に完成した新宿西口にあった東京生命球場とは?
3days 0 count
total 3559 count
2007年
12月
24日
新宿西口にあった東京生命球場と淀橋浄水場跡の野球場
3days 0 count
total 6226 count
2007年
12月
27日
新宿西口にあった東京生命球場・そして淀橋浄水場跡地と新宿副都心の差分という錯覚トリック
3days 0 count
total 9028 count
2008年
01月
06日
解決編・1951年5月に完成した新宿西口にあった東京生命球場の位置と理由を(ほぼ)確定!!
3days 0 count
total 7696 count
2008年
01月
06日
新宿西口にあった東京生命球場の位置の傍証と東京物産、ニユートーキヨーとの意外な関連性!?
3days 0 count
total 4457 count
2008年
09月
05日
「昭和30年代懐かしの東京」に掲載される「東京生命球場」? 「東京生命保険相互会社の運動場」?
3days 0 count
total 9354 count
2009年
06月
02日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り
「くらしと測量・地図」展 ~地図にみる関東大震災~ (新宿駅西口広場イベントコーナー)
3days 0 count
total 5075 count
2009年
11月
15日
淀橋給水所西門?遺構?
3days 0 count
total 6075 count
2010年
07月
26日
東京生命球場の話題に新展開
3days 0 count
total 4089 count


君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20090602135522
サイトの表紙【下高井戸周辺史雑記】の表紙【下高井戸周辺史雑記】のコンテンツ全リスト 【下高井戸周辺史雑記】の入手全リスト 【下高井戸周辺史雑記】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.