2009年12月13日
川俣晶の縁側歴史と文化ドボク系total 2732 count

写真は目的か手段か

Written By: 川俣 晶連絡先

 ドボク系の人たちに1つだけ違和感があるのは、やはりカメラとの関わりです。

 たぶんこういうことだと思います。

見えるもの・見えないもの §

 ドボク系の人たちはビジュアル重視です。なぜなら、「団地萌え」からして一種の写真集であり、撮影されることが終点です。

 ところが私が見ているものは撮れません。もう存在しないからです。従って、写真は見に行くための手段であり、ゴールではありません。だから、画質よりのフットワーク重視であり、いつも持ち歩いているAdvanced/W-ZERO3 [es]の内蔵カメラが活躍します。デジイチは持ってすらいません。そういう、事前に「持っていくぞ」と準備しないとならないアイテムは面倒がありすぎます。結局、撮りたいときに手元にないことになります。これが私の到達した1つのゴールです。

 (そこに至るまでデジカメに費やした金額も半端ではないが、当時はまだデジイチは無いか、あっても限定されたマニアが使うものだった)

であるから §

 つまり、写真もサイトもTV番組の一種の手段です。現地に出かけて実際に体感するための手段です。そういう意味で、自分、裸眼、体感が重要であり、どれほど綺麗な写真も手段以上の意味はありません。それは個人的に終着点ではないわけです。

 では真に最終的なゴールといえるのは何か。

 おそらくそれは人間だろうと思います。

 作った人、使っている人などです。

 (だから、運良く通行人が入ればできるだけ入れて撮りたいと思ってますよ。いろいろな意味で、人がいた方が良いはずです)

いやなぜこういうことを考えたのかといえば §

 人工物は人を見るための手段であり、人間中心主義です。

 歴史もやはり人を見るための手段です。

 だから、人を見るというガソリンスタンドの松村さんは近い存在です。

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化ドボク系
【ドボク系】の次のコンテンツ
2009年
12月
26日
伊勢丹のぐるぐる
3days 0 count
total 2958 count
【ドボク系】の前のコンテンツ
2009年
11月
08日
陰陽大戦記OP2 Pulse/Fake?
3days 0 count
total 3699 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20091213163004
サイトの表紙【ドボク系】の表紙【ドボク系】のコンテンツ全リスト 【ドボク系】の入手全リスト 【ドボク系】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.