2011年08月02日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3421 count

馬事公苑は世田谷のヘソどころか東京西部のヘソなのか!?

Written By: 川俣 晶連絡先

 馬事公苑周辺を走り回って気付いたことがあります。

 馬事公苑と農大を含む丘は水路が驚くほど多様です。

  • 東・蛇崩川など目黒川接続する水路が多い
  • 西・多摩川に接続する水路が多い
  • 南・桜新町から出る呑川は目黒川にも多摩川にも接続せず東京湾に抜ける別系統水路
  • 北・玉川上水から目黒川に抜ける烏山川と北沢川
  • 中央・丘の上には品川用水

 つまり、本来は全く別系統の水路が結集しており、その中心に位置するのが馬事公苑と農大のある丘です。

 この場所は、世田谷の水路のヘソと言っても良いのでは内でしょうか。

 ……と思いましたが、それでもスケールが小さすぎます。

 むしろ、東京西部のヘソと言っても良いぐらいなのかも。

品川用水の重要性 §

 この認識は、品川用水の重要性が思った以上である可能性を示唆します。もともと、品川との結びつきが深い地域ですから、品川に至る水路は品川に縁が深い地域を串刺しに貫通していた可能性もありそうです。

 ちなみに、蛇崩川上流端は品川用水と繋がっていたようで、それで分かりました。上流部が地形的に不自然なな印象を受けましたが、人工水路と繋がっていたのなら納得です。

 それから、呑川の水源も品川用水の漏水があり得るようで、無縁ではないのかも。

下高井戸周辺史雑記