2012年10月04日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 1647 count

続・ 北阿佐ヶ谷5丁目の奇跡

Written By: 川俣 晶連絡先

「北阿佐ヶ谷5丁目はまさに奇跡の領域だと思ったのが昨日の結論」

「うん」

「ところで、今日になって、東京Peeling!さんの暗渠ハンター 愛心幼稚園の西に続く、その先暗渠を見たんだ」

「かなり下高井戸からは遠いよ」

「ちょっと自転車で暗渠探索に行ける距離ではないから今のところ見ているだけだ」

「それで?」

「この記事の最後にこういう地図が付いていた」

「杉並以北って、君の行動範囲外だよ」

「まあ杉並区の比較的北の方も範囲に入ってるから参考になる部分もある。荒玉水道の善福寺川以北に絡んでくる水路のラインとか」

「なるほど」

「それはともかく、この地図の『「上流拡張現象」による水路』というのを何気なくクリックしてみた」

「上流拡張現象って何?」

「天然水路の上流部に人工水路が継ぎ足されているケースがけっこう多い」

「玉川上水につなぐため?」

「そういうケースもあるが、下水として使うために継ぎ足されたケースも多いようだ。けっこうそのようなケースも見ている」

「分かった。水は坂を上れないけど下水は流すだけだから水源より高い位置に水路がつながってもおかしくないわけだね?」

「そうなのだが、それは本題では無い」

「えっ? なにそれ?」

「実は、この『「上流拡張現象」による水路』というピンの場所は、杉森中学のすぐ東だったんだよ」

「杉森中学?」

「北阿佐ヶ谷5丁目の奇跡で示した3つの点はこの中学の南西部にあったんだよ」

「えっ?」

「だから、昨日何回も地図で見た杉森中学をまた見てしまったのだ」

「それは偶然の奇跡だ」

「もちろん、『「上流拡張現象」による水路』の位置は杉並区北阿佐ヶ谷ではなく、中野区大和町なのだけどね。でも、杉森中学の近くということで、距離はとても近い」

「つまり、北阿佐ヶ谷の奇跡では無く、杉森中学の奇跡というわけだね」

下高井戸周辺史雑記