2012年10月05日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3269 count

『北阿佐ヶ谷5丁目の奇跡』改め『杉森中の奇跡』

Written By: 川俣 晶連絡先

杉森中

「奇跡の杉森中を見てきた」

「それで?」

「奇跡は半端ではなかった」

お伊勢の森 §

「工事で迂回が要求されたので、先に杉森中北西の水路跡を見てくることにした」

「うん」

「そうしたら、バス停に『お伊勢の森』と書いてあった。これは興味深いので、あとで調べようと思った」

「調べたの?」

「調べるまでも無かった。帰りに杉森中の横を通ったら説明板があった」

「なんて?」

「そもそも日本武尊が休憩した場所が『お伊勢の森』と呼ばれるようになったらしい。場所は『お伊勢の森公園』から杉森中まで。杉並の伝説と方言に書いてあった住所は『お伊勢の森公園』のあたり」

「それは凄いね。杉森中も包含されてしまうのか」

「それだけじゃない。トトロの家があったAさんの庭はその範囲に包含される可能性がある」

「えっ?」

「そしてまだまだ。そこにあったという天祖神社の現在位置の前を通って自転車でそこに向かっていたのだ。何故こんな場所に鳥居が……と思いながら走った場所がそれだった」

「まさに奇跡だね」

説明板

電柱伊勢森支線 §

「近くの電柱を見たら『伊勢森支』って書いてあったよ」

「ひ~」

Aさんの庭 §

「トトロの家はAさんの庭という公園になっていた」

「それで?」

「杉森中に隣接していて、おそらく井戸水の手押しポンプがあった」

お伊勢の森児童遊園 §

お伊勢の森児童遊園

蓮花寺支流 §

東京Peeling!さんの地図で、「蓮華寺支流」としている支流を辿ってみたよ」

「それで?」

「大和小の手前で曲がるラインを『コメントで教えていただいた正しい水路』とプロットしているがこれはおそらく正しい。妙正寺川に合流口があるから。しかし、直進ラインが間違っているとも思えない。無駄に広い道に無駄に広い歩道が付いていて、いかにもそれっぽい。そしてそのラインは、大和小に吸い込まれていって痕跡を辿れない」

「君の推理は?」

「時期や状況で変化しただけで、どちらも正しい可能性がある」

「根拠は?」

「大和小のプールの位置だ。排水の便宜を考えれば、河川水路に近い場所に設置するはずだが、妙正寺川とは反対の場所にある。これは、その位置に水路が存在した証拠ではないだろうか」

「むう」

「更にもう1つ言えば、goo地図で昭和22年を見た時の経路は、『コメントで教えていただいた正しい水路』とも微妙に違う感じだ。だから、『変化している』『複数の正解がある』と認識するのが正しいのではないだろうか。良く分からないけど」

泉光山蓮花寺の池 §

「見てきたよ! 本当に池があったよ!」

「池があると嬉しい?」

「本物の水があるからな」

泉光山蓮花寺の池

下高井戸周辺史雑記