2012年11月07日
トーノZEROアニメ感想宇宙戦艦ヤマト total 3828 count

戦闘空母の戦術思想

Written By: トーノZERO連絡先

「三段空母につづいて戦闘空母も分かった」

「このドクトリンだね」

「そう。ガミラス側の射撃ドクトリンは、おそらく以下の通りだ」

  • 先に撃て
  • 数で圧倒しろ
  • 確率的な命中を狙え

「重要なのは『先に撃て』という思想」

「三段空母でも同じだろ」

「いやいや。戦闘空母は基本空母ではなく基本戦艦だったのだ」

「えっ?」

「戦艦が先に撃ちたい。しかし、射程には限界がある。そこで搭載機で先制するという思想で建造されたのが戦闘空母と思うとすっきりする」

「どうして?」

「戦闘空母は、敵を射程に捕らえたら空母としての機能を停止し、戦艦に徹することができる」

「分かった。その時点で甲板をひっくり返して砲塔を出せるわけだね」

「そうだ。そもそも先制用の航空機はそこまで接近したらもう用が無いので、発着艦させる必要が無い」

従って §

「従ってデスラーは旗艦を戦闘空母にできる。あれがガミラス的には最良の戦闘艦だからだ」

「デスラー艦は?」

「デスラー砲装備艦を旗艦にしたいのも分かる。しかし、デスラー砲を装備した戦闘空母は最強の旗艦になる。これを超える旗艦は新規建造の3代目デスラー艦になる」

戦闘空母の終焉 §

「しかし、ヤマトIII時代になると戦闘空母が最良とは言えなくなってくる」

「どうして?」

「国力が富んでくると、複雑すぎる機構を持つ戦闘空母よりも、単機能のシンプルな艦を複数揃えた方が良くなるからだろう。デスラー艦も巨大な専用艦を新造でき、ますます戦闘空母の出番は無い。いないわけでは無いが出番が薄くなる」

ドメル艦隊の謎 §

「このような認識はドメル艦隊に別の光を当てる」

「どういうこと?」

「円盤旗艦+空母4隻だとすると構成がいびつすぎる」

「どういびつなの?」

「たとえば、真珠湾攻撃時もミッドウェー開戦時も日本の空母機動部隊(南雲艦隊)には戦艦2隻が護衛に随行している。しかし、それに相当する艦がドメル艦隊には存在しない」

「つまり、戦闘空母は空母というよりも戦艦だとすれば、その役目を担えるわけだね」

「だから、ドメル艦隊の戦闘空母は空母としての役割は重爆撃機1機を発進させることだけで、残りは戦艦機能に期待されていたと思われる。空母と戦艦の期待比率はおそらく3対7ぐらいだ」

戦闘空母の搭載機問題 §

「戦闘空母の搭載機が露天係止の重爆撃機だけというのもおかしい、と思うなら、それも解決できる」

「どういうこと?」

「戦闘空母の主な役割が空母の護衛艦用の戦艦だとすると、その搭載機も艦隊の護衛用だと思われる。つまり、ヤマトが約束を破って事前に奇襲してきた時に備えて警戒していたと思われる」

「それってなに?」

「ドメル艦隊に存在しない駆逐艦相当の役割」

「えっ?」

「ドメル艦隊が壊滅した時、実は周辺に戦闘空母の搭載機がまだ残存していた可能性がある」

「なぜヤマトを襲ってこなかったの?」

「空母の生存者の救助で手が一杯だったのだろう」

「母艦を失った空母の艦載機は捨て鉢になって突っ込んでくるのじゃないの?」

「それはSBヤマト。七色星団はガミラス母星から比較的近く、救助が来る可能性がある。救助される可能性が高い時は、搭乗員の行動はまた違うだろう」

「そもそもSBヤマトは全体が1つの生命体だからね。そこも違うね」

「ともかく、あのドメルが生存者の救助を行わないのは不自然と思うなら、円盤旗艦以外に何か残存していたと考えるのも間違ってはいないだろう」

宇宙戦艦ヤマト

同人小説(PDF形式、無料ダウンロード可能) §

小説推理サイボーグシリーズ (PDF形式、無料ダウンロード可能) §