B000232BL6
Amazon.co.jp


B00009KM0H
Amazon.co.jp


B00DJBZLVU
Amazon.co.jp

2014年06月04日
トーノZERO映画感想total 2134 count

感想・映画「太平洋機動作戦(Operation Pacific)」

Written By: トーノZERO連絡先

「なんで見たの?」

「WW2のアメリカ潜水艦映画は全部見たい!」

「それだけかい」

「太平洋機動作戦のモデルはガトー級のUSSコーヴィナ Corvina (SS-226)の喪失らしい。この話は英語版WikiPediaのCorvinaには載っているが、日本語版のコーヴィナには見当たらなかった」

「沈むの?」

「映画では沈まない。連絡途絶するだけ」

「なんで?」

「ジョン・ウェインは無敵だから」

「理由になってない」

「潜水艦が僚艦と映画を交換するのは戦争のリアリティだろうね。交換するのはDestination Tokyo(1943)とGeorge Washington Slept Here(1942)らしい。艦内で見ているのはDestination Tokyoらしい」

「それで?」

「どっちも日本で公開されていないようで、原題を付けて検索しても出てこない」

「なんだ」

感想 §

「それで面白かった?」

「魚雷の不発がテーマになっているのはアメリカの潜水艦らしい」

「なんで?」

「ダメ魚雷は史実だから」

「そんなもの?」

「そうそう。魚雷の欠陥があったので日本人はアメリカの魚雷をなめて本気で対策しなかった。だから戦争に負けた」

「欠陥を是正したら普通に爆発するってことだね」

「そうそう」

「で、面白かった?」

「ジョン・ウェインは敵にも女にも無敵すぎるからな。そのへんは微妙だ」

「そこを除外すると?」

「特撮はチャチだが、戦争の皮膚感覚はうまく描けていたと思うよ」

Facebook

キーワード【 トーノZERO映画感想
【映画感想】の次のコンテンツ
2014年
06月
09日
感想・映画「地球防衛軍」
3days 0 count
total 2313 count
【映画感想】の前のコンテンツ
2014年
06月
02日
アメリカの潜水艦映画に関する若干のメモ
3days 0 count
total 2905 count

このサイト内の関連コンテンツ リスト

2014年
06月
02日
アメリカの潜水艦映画に関する若干のメモ
3days 0 count
total 2905 count


B000232BL6
Amazon.co.jp


B00009KM0H
Amazon.co.jp


B00DJBZLVU
Amazon.co.jp

このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20140604232122
サイトの表紙【映画感想】の表紙【映画感想】のコンテンツ全リスト 【映画感想】の入手全リスト 【映画感想】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: トーノZERO連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.