2014年09月07日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り total 1936 count

世田谷区立教育センター 企画展「世田谷の近代化土木遺産 ・駒沢給水塔」

Written By: 川俣 晶連絡先

世田谷区立教育センター

「今日は雨だと思って諦めていたのだが、雨が上がったので、自転車で企画展「世田谷の近代化土木遺産 ・駒沢給水塔」まで行ってきた」

「それで何か面白いことはあったかい?」

「あったあった」

「たとえば?」

  • けっこう遠くの意外な場所から見えることが分かった
  • 自分は入ったことがない、内部の様子が分かった
  • 水が流れている蛇崩川やその支流が写っている古い写真もあった

「水が流れている蛇崩川か。それは見物だ」

「しかし、最大のポイントはそれではなかった」

「何だよ」

  • 岡本の水道トンネルの写真があった
  • 岡本民家園の後に入口は現存するらしい

「岡本民家園か!」

「そうだっ! 行ったことがある上に、近くを何回も通った岡本民家園だっ! 実は静嘉堂文庫美術館のすぐ裏にある岡本民家園だっ!」

「えー」

「つまりだね。岡本民家園の前の直線的な緑道の地下が水道管だったのだ。そのまま砧下浄水場に続く。上流側は駒場給水塔に続く。そういう位置関係だったのだっ!」

「面白い話だね」

「いずれ、岡本民家園にもう1回行かないとな」

ポイント §

「何かポイントはあるかい?」

「要するに世田谷の中央図書館なので、みんな行ったことがあるはずだ。2014年9月14日までだ」

「それから?」

「忘れずにアンケートを書いて冊子をもらおう。これに写真がみんな載っている上に、説明が細かい」

「冊子だね」