「スケールアヴィエーション5月号に空中戦艦大和の存在感はあった?」
                    「いや、それほどは」
                    「じゃあ、あまりヤマトっぽさはなかった?」
                    「とんでもない。ヤマト2202のイメージイラストの各種線画が4枚も掲載されていて、凄くヤマト的な内容が含まれている上、ペンギンと大空飛ぶ代さんとビックリたまごの組み合わせがナイスであった」
                    「たまご?」
                    「おお、そうか。たまごが飛んでいるから、これは【たまごひこーき】なんだ」
                    「意味が違うと思うぞ」
                    「リアルなF-14の胴体の下にたまごを抱えた【たまごひこーきF-14】とか見てみたいな」
                    「勝手なことを言ってろ」
                    「造形も面白いし、内容も面白いし、楽しかったぞ」
                    「どこが一番良かった?」
                    「ペンギンだよペンギン」
                    
                    
                    オマケ §
                    「で、その他の記事は?」
                    「うーん、特には……」
                    「なんだその消極性は」
                    「フランカーどうでもいいし。今の自分はグリペンラブだし」
                    「ACE COMBAT 3のフランカーはいいのかよ」
                    「レナはフランカーに乗れていいよな」
                    「いや、そうじゃないだろ」
                    「結局、フランカーは自分に取って一番どうでも良い機種だってことだな。それよりも、ACE COMBAT 5でグリペンに乗ってRCL撃ちまくったのは楽しかったなとか」
                    「どこまでもグリペンかよ」
                    「任せろ。SA誌買った日に、タミヤの1/72グリペンも買ったから」
                    「中身はイタレリだろ」
                    「#イタレリはいいぞ」
                    「ダメだこりゃ」
                    
                    
                    オマケ2 §
                    「ペンギンとグリペンでペンペンな日だった」
                    「そんな奴は、お尻をペンペンしてもらえ」
                    
                    
                    オマケIII §
                    「ペンペンなどと口走るからエヴァが本当は好きと勘違いしたオタクの魔の手が君に迫る」
                    「勘弁してくれよ、この場合エヴァは100%全く関係ない」
                    「勘違い野郎へのお仕置きは?」
                    「お尻ペンペンだ」
                    「お尻ペンペンはケンケンのお尻より強し」