「別件で過去の自分の書いたものを調べている時に気付いた」
                    「それはなんだい?」
                    「高井戸のテニスコートを過去(2014年)に話題にしていた」
                    「それで?」
                    「実は最近(2018年3月)にも、【杉並区南部 1959 (東京都全住宅案内図帳) p7】という地図に複数のテニスコートを発見していたのだ」
                    「どこ?」
                    「以下の2箇所」
                    
                      - 高井戸東2丁目5−2のあたり
- 高井戸変電所の敷地の一部(南東部)
「これだけ?」
                    「あくまでこの地図の範囲だけ。その周辺にも色々あったと思う」
                    「なぜまだ農地が多かった高井戸にテニスコートが?」
                    「三蔦苑が存在し江渡狄嶺が住んでいたからな。家庭学校もあった。文化人が集まりやすく、テニスコートにもニーズがあったのだろう」
                    「なぜ今はないのだろう?」
                    「今、文化人が集まるのはここではないし、テニスもブームという感じではなくなったな」