2019年08月24日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 1752 count

貫井(ぬくい)プール跡の詳細が分からない

Written By: 川俣 晶連絡先

「実は多摩の都立図書館で開いて展示してあった資料を見てハッとした」

「何があったんだい?」

「地図に小金井に【貫井プール跡】という文字があった」

「それで?」

「調べて見ると、貫井プールは大正12年に地元の青年達が作ったとある。贅沢に湧水を引いたそうだ」

「何が問題なんだい?」

「関東大震災は大正12年9月1日に起きている」

「同じ大正12年だね」

「プールは普通夏を前にして完成させるものなので、おそらく関東大震災より前にプールは作られている」

「それで?」

「分からないのは以下の2点だ」

  • それは木造だったのかコンクリートだったのか (時期的にどちらもあり得る)
  • 関東大震災でプールは破損したのか (既知の木造プールはだいたい破損している)

「場所はいいの?」

「場所は明確に分かっている。今昔マップon the Webの1974-78の航空写真に、貫井神社の南にプールが映っている」

「国分寺の東京経済大学の南西方面だね」

下高井戸周辺史雑記