2020年05月27日
川俣晶の縁側技術関連執筆情報 total 1435 count

ドラクエ2MSX版移植者が語る・あなたの知らないコンピュータRPGの1970年代史 ~始まりはWizardryでもUltimaでもなく……~

Written By: 川俣 晶連絡先

表紙 ドラクエ2MSX版移植者が語る・あなたの知らないコンピュータRPGの1970年代史 ~始まりはWizardryでもUltimaでもなく……~

「これはなんだい?」

「新刊だ」

「何が書いてあるんだい?」

「近年の研究でコンピュータRPG(CRPG)の元祖はWizardry、Ultima、Rogueではないことが分かっている。00年代のあたりから分かっていたことだが、最近まで知らなかった」

「古い話だね」

「まあそうだ」

「それをあえて書こうと思った理由はなんだい?」

「Apple-IIより古いプラットフォーム、PLATOが気になったからさ。実は、マイコン文化に先行するTSS文化を扱った本は1970年代パソコンとBASICの歴史: Altair 8800やTK-80は始祖ではなかったなど少し書いていたがPLATOはノーマークだった」

「なぜノーマークだったんだ?」

「たぶん、BASIC文化圏にはいないから」

「BASICじゃないの?」

「TUTORという言語で書くのだ」

「無名だね」

「だが、留年生が出るほどTUTORで書いたCRPGは流行っていたらしい」

「そんなに?」

「PLATOの端末はモノクロとは言え512x512で、様々なCRPGやその他のゲームが生まれていた。マルチプレイヤーのRPGまであったという。明らかにこれは自分には無視できない世界だ。マイコン/パソコン文化が勃興する前にあったTSSホビーコンピューティング文化の有力な存在だよ」

「なるほど。でもそれだけでは本として書くには弱いのではないか?」

「そうだな。もう1つある」

「それはなんだい?」

「火星のプリンセスだよ」

「バロウズがどう関係するんだよ」

「それは読んでのお楽しみ」

表紙 ドラクエ2MSX版移植者が語る・あなたの知らないコンピュータRPGの1970年代史 ~始まりはWizardryでもUltimaでもなく……~