2003年06月19日
川俣晶の縁側ソフトウェア技術雑記total 2591 count

正しくテストが失敗する……という表現はちょっとおかしい?

Written By: 川俣 晶連絡先

 ついさっき、「正しくテストが失敗した……」とつぶやいて、はたと思いました。これは日本語としてはちょっと変ですね。テストが失敗したのなら、正しくないはずです。ですが、それは正しいのです。

 テストファーストを行う場合、最初にテストを書きます。そして、テストがコンパイルできる最低限のコードだけ書きます。これを実行するとテストは通りません。当たり前です。ですが、これは、テストが誤ったコードに対して間違いであるということを主張する能力を(完全であるという保証はないものの)持っていることの証明になります。これは不可欠な作業手順の一部であって、テストが失敗したところを見て、ホッと安心する場面なのです。

 日本語としては変に聞こえても、テストが失敗して「正しい」とつぶやいてしまうケースは確かにあるのです。

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側ソフトウェア技術雑記
【技術雑記】の次のコンテンツ
2003年
06月
20日
C#のインデクサにはstaticキーワードが付けられない
3days 0 count
total 6340 count
【技術雑記】の前のコンテンツ
2003年
06月
16日
#if-#else-#endifを活用したソースコードの書き換え
3days 0 count
total 6962 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20030619172857
サイトの表紙【技術雑記】の表紙【技術雑記】のコンテンツ全リスト 【技術雑記】の入手全リスト 【技術雑記】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.