2003年07月12日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡りtotal 5352 count

多摩川台公園古墳展示室

Written By: 川俣 晶連絡先

 今日は、多摩川台公園古墳展示室に行ってきました。多摩川台公園の中にあります。周囲には本物の古墳も多数あって大古墳、いや大興奮という感じの場所になっています。

 本来なら、今日は、板橋区立郷土資料館に行って、23区の歴史資料館巡りをコンプリートする予定でした。しかし、ここのサイト( https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoudo/ )を見ると、「板橋区伝統工芸展」2003.7.19~9.23と書いてあり、どうせなら7月19日以降に行った方が見られるものが多そうだ、ということに気付き、後回しにしました。これを後回しにしても、bookmarkしてある行き先はいくつもあるので、問題ありません。というわけで、今日は多摩川台公園古墳展示室ということになりました。

 ここは、亀甲山古墳、蓬莱山古墳と、その間に挟まれた8つの古墳があります。それを解説するような形で、小さな資料館のような施設があって、これが多摩川台公園古墳展示室ということになります。実際に古墳から掘り出されたいろいろな遺物が展示されていて、けっこう面白いと思いました。また、歴史と古墳の成り立ちの関連性などの説明も面白かったと思います。

 とはいえ、いくつもの古墳を巡って歩くのは、足が疲れる経験でした。

 浄水場のために一部削られてしまった古墳、というのも少し寂しいものがありますが、ちょっとした盛り土と見分けがつかない小さな古墳も、一歩間違えるとあっさり崩されてしまいそうな怖さを感じさせるものでした。

 ここでは、大田区古墳ガイドブックと、大昔の大田区という本を購入。

 交通手段としては、渋谷から東横線で多摩川駅まで行きました。帰りは自由が丘で大井町線に乗り換え、二子玉川で田園都市線に乗り換え、三軒茶屋で世田谷線に乗り換えて帰ってきました。大井町線は初めて乗ったかも知れません。

 それにしても、田園都市周辺の鉄道の風景はガラッと変わっていますね。このあたりは、アマチュア無線の受験で蒲田に行くために小学校の卒業式と中学校の入学式の間の期間に乗り換えた経験がありますが、その当時とはまるで違いますね。もはや目蒲線は存在しないし。

多摩川台多摩川台 [300x225] [600x450] [750x562] [1000x750] [1632x1224]

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り
【歴史資料館巡り】の次のコンテンツ
2003年
07月
19日
板橋区立郷土資料館
3days 0 count
total 3807 count
【歴史資料館巡り】の前のコンテンツ
2003年
07月
05日
港区立港郷土資料館
3days 0 count
total 3139 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20030712143739
サイトの表紙【歴史資料館巡り】の表紙【歴史資料館巡り】のコンテンツ全リスト 【歴史資料館巡り】の入手全リスト 【歴史資料館巡り】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.