2006年07月11日
川俣晶の縁側過去形 本の虫感想編total 3387 count

パルテノン多摩歴史ミュージアム 特別展・郊外行楽地の誕生 ハイキングと史跡巡りの社会史

Written By: 川俣 晶連絡先

 何と今年1月にパルテノン多摩 歴史ミュージアムに行ってきた時に買った本を今頃読んでいますよ。とほほですね。

 これは、2002年に「パルテノン多摩歴史ミュージアム」で行われた「特別展・郊外行楽地の誕生 ハイキングと史跡巡りの社会史」の図録です。

 なぜこれを買ったのかというと、多摩地区で昔観光客が押し寄せた場所についての情報が詳しそうだったからです。そういう場所を見てみたい……という気持ちもあったので。

 実際、多摩御料や、多摩聖蹟記念館などの記述はとても有意義で、地図を参照しながら読みました。

ここは歩いたぞ! §

 しかし、最大の驚きは、子供の頃に父に連れられて歩いたコースが有名なハイキングコースだったらしいと分かったことです。

 おそらく、p58の「野猿峠ハイキングコースパンフレット(1958年)」に描かれたコースのうち、平山城址公園駅から高幡不動駅までの範囲を何も理解せずに父に連れられて歩いたのだろうと推測します。

 当時は、なぜ平山城址公園駅で降りたのか、なぜ歩き終わった時に高幡不動駅だったのか分かりませんでしたが、整備された有名なハイキングコースだったというわけです。

 もう1つ覚えているのは、このコースを歩いている時に、ジェットコースターか何かそのような遊具を目撃したことです。最初、父は乗せてくれると言ったのですが、多摩テックだと判明するとお金が掛かりすぎると却下されました。ここで、なぜ父はハイキングコースが多摩テックの裏手を通っているという知識を持っていなかったのかという理由も何となく分かりました。つまり、このハイキングコースの全盛期には、まだ多摩テックは出来ていなかったのです。仮に、父がこのコースを熟知していたとしても、多摩テックに関して知識をアップデートする機会は無かったのかもしれません。

 というわけで、実に面白い読書体験となりました。

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側過去形 本の虫感想編
【感想編】の次のコンテンツ
2006年
07月
15日
夏期限定トロピカルパフェ事件 米澤穂信 東京創元社
3days 0 count
total 2392 count
【感想編】の前のコンテンツ
2006年
07月
07日
賭博堕天録カイジ 7 福本伸行 講談社
3days 0 count
total 2351 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20060711015926
サイトの表紙【感想編】の表紙【感想編】のコンテンツ全リスト 【感想編】の入手全リスト 【感想編】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.