君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

2010年07月07日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記total 4087 count

ムダ堀の場所の推定は違うのかもしれない

Written By: 川俣 晶連絡先

 ムダ堀の話はムダに長いぞ。

 やはり現地を歩くことは重要です。

 実は、以下のことが良く分かりました。

  • すぐ隣接して天然由来と思われる谷が存在する
  • そこには、もともと自然河川らしい多摩川の支流が存在していたようである。川の跡、暗渠、開渠などが見られる

 さて、これまでムダ堀の存在理由について2つの解釈を持っていました。

  • 玉川上水の失敗した掘削である
  • 武蔵国の国府である重要拠点である府中を守る外郭要塞の防衛施設

 しかし、深い谷と一部が隣接していることで、どちらも説得力がないことに気づきました。

  • 上水を引くなら既にある谷地形を利用した方が工事として楽であろう。それと平行して掘る理由が明確ではない (水源の多摩川の水位は支流の水位とどのみち大差ないのだ)
  • 崖の上に陣取っていれば既に軍事的に優位であり、わざわざ掘をすぐ近くに用意する防衛上の理由が見えにくい

 更に調べていてはたと気づきました。

 実は、この谷とムダ堀の解釈が間違っているのではないでしょうか?

 これまでムダ堀とされた場所の一部は、実はムダ堀ではなく天然由来の谷ではないでしょうか?

従来の解釈 §

 従来の解釈の根拠はおそらく「府中市郷土の森紀要第12号 1999.3 東京都 府中市郷土の森」13ページの以下の図です。

従来解釈

 このような推定の根拠になっているのが同じページに掲載されている1883年測量の2万分の1迅速図です。赤と青は私が入れたもので、赤がムダ堀、青が谷と推定される位置です。

1883年測量の2万分の1迅速図

 これに対して、以下は今昔マップ2の「1/20,000地形図:連光寺(明治39年測図42年製版)」です。これも色は私が入れたものです。赤がムダ堀、青が谷と推定される位置、緑は良く分からないがムダ堀?です。

1/20,000地形図:連光寺(明治39年測図42年製版)

 ということで、1883年測量の2万分の1迅速図にあった西側の堀が存在せず、谷の一部に飲み込まれています。他の年代の地図も同じです。

 実際にカシミール3Dで標高を見ていても、谷地形は東府中駅近くまで張り出しています。

考察 §

 つまり、1883年測量の2万分の1迅速図にあった西側の堀は以下の2つが考えられます、。

  • 地図があまり正確ではない。しょせんは迅速図である
  • 堀を埋めたのではなく、谷との境界を切り崩して一体にした

 しかし、水の痕跡が感じられる場所であり、全体の高低差もさほど不自然には感じられないので、おそらく前者であるような気がします。

まとめ §

  • ムダ堀の位置の推定は間違っている可能性がある
  • ムダ堀を玉川上水の失敗と見なすのはやはり地形的に無理がある
  • どこからどこまでがムダ堀であるかは、かなり以前から埋め戻しが進んでいたようで、あまりはっきりしない (今後の研究課題)
  • ムダ堀の用途もやはり良く分からない (今後の研究課題)

Facebook

下高井戸周辺史雑記

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記
【下高井戸周辺史雑記】の次のコンテンツ
2010年
07月
12日
いなげや前を通る水路は実在したかもしれない
3days 0 count
total 2614 count
【下高井戸周辺史雑記】の前のコンテンツ
2010年
07月
07日
京王線・八幡前駅の廃駅跡?
3days 0 count
total 3945 count


君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20100707111852
サイトの表紙【下高井戸周辺史雑記】の表紙【下高井戸周辺史雑記】のコンテンツ全リスト 【下高井戸周辺史雑記】の入手全リスト 【下高井戸周辺史雑記】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.