2019年03月07日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 1601 count

【東京菖蒲苑】と似て非なる【菖蒲(あやめ)園】の発見・これが京王百花苑の正しい歴史だろうか?

Written By: 川俣 晶連絡先

「京王帝都電鉄三十年史の年表で【昭和14年5月9日 京王多摩川駅前にあやめ園を新設】という記述を発見」

「それで?」

「これは、京王閣に隣接するウォーターパークの一部である菖蒲園のことらしい」

「【菖蒲=あやめ】だね」

「しかし、これは戦後昭和31年の東京菖蒲苑とは別物だ」

「年代が違うね」

「だから、【東京菖蒲苑】と【菖蒲(あやめ)園】は同じ場所にあったと思われるが、別の施設だったのだ」

「それだけ?」

「その前に、大正12年に水花園という情報もある」

「つまりなんだい?」

「WikiPediaに書いてあった年表は不完全だったのかも知れない」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E7%8E%8B%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3ANGE#%E6%AD%B4%E5%8F%B2より

  • 1956年6月 京王帝都電鉄(当時)京王多摩川駅前に、「東京菖蒲苑」として開園。
  • 1961年4月 「京王百花苑」に改称。
  • 1993年4月1日 入場者数の激減から、「休苑」となる。
  • 1997年 京王百花苑が、「廃苑」となる。
  • 2002年3月29日 「京王フローラルガーデン『アンジェ』」として、園内を大幅に改造して、開園。

「つまり、これより手前に【大正12年 水花園開園】【1939年5月9日 菖蒲(あやめ)園がウォーターパークに開園】という項目が追加される可能性があるのだね?」

「そうかもしれない。この場合、水花園は地元有力者。菖蒲(あやめ)園は京王ということになる」

感想 §

「朝顔園関係で調べていた場所だが、まさかこんな形でより解釈が深まる事態が起きるとは思ってもいなかったよ」

「別件で京王の社史を見ていただけだね」

下高井戸周辺史雑記