2019年09月30日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 1496 count

都立中央図書館へのアクセス再考・都バス都01 VS 地下鉄麻布十番駅

Written By: 川俣 晶連絡先

「今まで、渋谷から都01の都バスに乗るのがいちばん効率が良いと思っていたのだ」

「それはどうして?」

「目黒駅からのバスは確かにすぐ近くまで行くのだが、運転本数が少ない。都01はひっきりなしに運行されるから凄く便利」

「地下鉄はダメなの?」

「少し遠回りになっちゃう」

「じゃあ、今回何を再考したの?」

「最強と思えた都01にも弱点があった」

「それはなんだい?」

「渋滞に捕まると、凄く長い時間乗車したままになる。下手をすると歩いた方が早いぐらい」

「えー」

「安定した結果を望むとすれば、実は麻布十番の駅から歩く方が良いのではないか。距離的にも遠くなるがもの凄く遠くなるわけでもない」

「広尾駅から歩くという選択肢はないのかい?」

「それは逆に電車の乗り換えが不便。あの路線は新宿にも渋谷にも行ってくれない」

オマケ §

「玉電の天現寺線が現役で天現寺橋の駅があれば最強に見えるが、実は路面電車も渋滞の影響を受けるからなあ」

「結局ダメかい」

「渋滞の影響をもろにかぶる路面電車はバスと大差ない」

下高井戸周辺史雑記