オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン紀伊國屋書店
Written By: 川俣 晶
以前から、一度読んでおく必要があると思っていた本です。
しかし、ただ単に読んでおく必要があるというだけでなく、読む必要があるということに最近やっと気付きました。なんて間抜けなことでしょう。
オブジェクト指向に関する書籍言説の9割はクズであり、書いたり語ったりする者達の9割はクズであり、世間が良書であるとしたり、詳しいと評価する人の中にもクズが混ざっているという、ある意味で「どんな分野でもある当然の事実」にやっと気付きました。
裏を返せば、原典に当たらずして、何も確実なことは言えないということです。
というわけで、デザパタの原典です。
問題は、はたしていつ読めるかですね (笑)
しかし、ちらっとページを開いて見た限り、なかなかちゃんと読める本でありそうです。ちょっと常識が古い感じがあるので、そこは割り引く必要がありますが、言葉が曖昧ではないのが好感ですね。
[メッセージ送信フォームを利用する]
メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。
この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。
管理者: 川俣 晶
Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.