謎のアニメ感想家(笑)、翼の騎士トーノZEROのアニメ感想行ってみよう!
今日のギャラクシーフォースの感想。
サブタイトル §
第46話「最後のプラネットフォース」
あらすじ §
ギガロニアの最下層は、土と植物がある世界でした。
そこで、サイバトロンは宇宙船を発見します。
マスターガルバトロンも、宇宙船を目指しますが、サイバトロンと戦いになります。
その戦いの中、ギャラクシーコンボイは、部下を危険にさらせないと思い込み、自分だけで無謀な戦いを行おうとします。
しかし、ベクタープライムの言葉でサイバトロン魂を取り戻します。
モールダイブは、マイクロンの説得により、メガロコンボイの仲間に戻ります。
ガードシェル達は、宇宙船でプラネットフォースを発見します。
そこにスーパースタースクリームが来ますが、巨大化したガードシェルが撃退します。
マスターガルバトロンも来ますが、ギャラクシーコンボイが撃退します。
感想 §
これはまた良い話ですね。
ギャラクシーコンボイの指揮官としての弱点が、うりうりとマスターガルバトロンによってほじられ、見事に破綻します。
そこで明らかになるのは、ギャラクシーコンボイもまた弱い心を持つ人であるということと、部下達の成長ぶり。そして、ギャラクシーコンボイと同格で話せる唯一の存在、友人、盟友とも言えるベクタープライムの存在です。ギャラクシーコンボイの孤独や苦悩は、ベクタープライムだけが受け止められるものでしょう。
もし、彼がいなければ、マスターガルバトロンが受け止めるしかない? 別な言い方をすれば、それを受け止めることができないところが、スタースクリームが常にマスターガルバトロン(メガトロン)から馬鹿にされている理由なのかもしれません。
それにしても、マスターガルバトロンと会ったら逃げろと部下に教えていなかったのか……、というマスターガルバトロンのギャラクシーコンボイへの突っ込みの見事さ。まさに、ギャラクシーコンボイの最も痛いところを知っているライバルならではの言葉ですね。それによって、ギャラクシーコンボイの心は迷走してしまいます。それを言えるマスターガルバトロンは、さすがです。
今回の名台詞 §
ガードシェル「サイバトロンに雑魚などいない!」
まさにそうですね。
マイクロンも説得によって巨大な者達を止めることができるし、人間達も重要な役割を持った仲間として参加しています。雑魚などはどこにもいないのです。
逆に言えば、雑魚がいない世界を描いているスタッフの志の高さが素晴らしいですね!