2009年03月07日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡りtotal 3925 count

府中市郷土の森博物館・特別展 代官 川崎平右衛門~時代が求めた才覚の人~

Written By: 川俣 晶連絡先

 今日は、他にいくつか行きたい場所もあったのですが、府中市郷土の森博物館特別展 代官 川崎平右衛門~時代が求めた才覚の人~に行ってきました。

 理由は以下の通りです。

  • この特別展は明日までで時間がもう無かった (決定的理由)
  • 川崎平右衛門は玉川上水の名所、小金井の桜を植えさせた人であり、玉川上水との縁は深いらしい
  • 川崎平右衛門は玉川上水の普請工事の指揮を執ったことがある人であり、玉川上水との縁は深いらしい
  • 川崎平右衛門は最近少し気になる新田開発にも深く関わった人である

 つまり、主に玉川上水との関わり上、見過ごせないと思えたわけです。

府中市郷土の森博物館

府中市郷土の森博物館へ行くぞ! §

 今回は移動コストの節約と健康のために歩くため、分倍河原の駅から歩きました。駅から南下し、途中で新田川緑道を経由して下河原緑道に抜けて、ちょっと横に入って府中市郷土の森の正門前に出るコースを選びました。

 しかし、新田川緑道から下河原緑道に出た瞬間にびっくり。

 以前下河原緑道を歩いたときに印象に残ったパンチラ露出少女がお出迎えではありませんか。

 そうか、ここに出るのか!

歩いていくのはどうか? §

 十分に歩ける距離でした。

 しかし、府中市郷土の森の内部は広大であり、そこを更に歩いてまわることを考えると、やはりバスで行く方が良いのかも……。(前回訪問時はバスで行った。下河原線廃線跡を歩いたときは歩いて脇を通った)

 ちなみに、あちこちに水路、暗渠がゴロゴロしていて、歩いていてなかなか目に楽しい地域でもあります。

特別展 代官 川崎平右衛門~時代が求めた才覚の人~ §

 知る人ぞ知る。隠れた有名人……のようです。

  • 農民出身で代官になった
  • ゾウの糞で薬を作って売った
  • 美濃で治水工事を行った
  • 石見銀山も立て直した

 とまあ、土木工事や経営という点で手腕を発揮した人のようです。

 また、玉川家が玉川上水管理の特権を失ったあと、実際に玉川上水の維持管理を担った者達の1人でもあるようで、その点でも留意しておく価値のある名前だと思いました。

余談・WikiPediaでは §

 これを書いている現時点でWikiPediaには「川崎平右衛門」というエントリは無し。ただ牛牧村 (岐阜県)に、「1754年(宝暦4年) - 洪水時の五六川の逆流を防ぐため、代官川崎平右衛門によりに牛牧閘門が築かれる」という記述があるのみ。もちろん、「特別展 代官 川崎平右衛門~時代が求めた才覚の人~」にも五六川の閘門の件は詳しく説明があったので、同一人物と思って間違いないとは思いますが。今ひとつ名前が知られていない人であるのは確かなようで。

郷土の森 梅まつり §

 全く気付いていませんでしたが、「郷土の森 梅まつり」が開催中でした。なので、少しだけ見てきました。しかし、既に最盛期は終わっていたような感じでしょうか?

 梅まつり会場で焼き団子を1本買って食べてきました。その場で1本焼いてくれましたが、やはり焼きたては美味しいですね。

Facebook

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20090307142051
サイトの表紙【歴史資料館巡り】の表紙【歴史資料館巡り】のコンテンツ全リスト 【歴史資料館巡り】の入手全リスト 【歴史資料館巡り】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.