| | Written By:
トーノZERO![連絡先](text/YXV0dW1uQHBpZWRleS5jby5qcA--.png) | スタッフ §- 放送局: テレビ朝日系列
- 放送期間: 2002年4月19日 - 2009年9月19日
- 原作:けらえいこ
- 企画:木村純一→太田賢司→杉山登(テレビ朝日)、加藤良雄(シンエイ動画)
- 作画監督(チーフ):大武正枝
- 美術監督:古谷彰(途中まで)、沢登由香→松宮由美→天水勝→松宮由美
- 色彩設計:野中幸子(2回-)
- 撮影監督:箭内光一
- 録音(音響)監督:大熊昭
- 編集:小島俊彦、中葉由美子、岡安プロモーション
- 企画協力:齋藤幸夫(メディアファクトリー)
- シリーズ構成:高橋ナツコ
- 題字:ボラーレ
- クレイアート:森井ユカ→不在
- クレイ撮影:山路和徳(オウルカンパニー)→不在
- 音楽:W・M・W、桜庭統(途中から)、相良まさえ(途中から)
- 音楽協力:テレビ朝日ミュージック
- プロデューサー:中嶋豪→西口なおみ→福吉健→梶淳→今川朋美(テレビ朝日)、増子相二郎→魁生聡(シンエイ動画)、松下洋子→杉澤義文(ADK)
- チーフプロデューサー:増子相二郎(51回-)→不在
- 監督補:長濱博史(1-4回)
- 監督:大地丙太郎(1-5回)→監督不在(6-8回)→やすみ哲夫(9回-)
- 脚本:けらえいこ、池田眞美子、羽原大介、翁妙子、高橋ナツコ、田嶋久子、北条千夏、吉村元希、ほそのゆうじ、大野木寛、早川正、葉山陽一郎、やすみ哲夫、ときたひろこ、他
- 絵コンテ・演出:大地丙太郎、玉野陽美、山本寛、牛草健、パクキョンスン、渡辺歩、難波日登志、川崎逸朗、善聡一郎、細谷秋夫、さくましげこ、和田高明、高橋渉、石原立也、井硲清高、西山千晶、吉岡忍、岩井隆央、木村延景、木野雄、鳥羽明子、塚田庄英、他
- 作画監督:大武正枝、矢澤則夫、西野理恵、上野真理子、山崎絵里、さくましげこ、なかじまちゅうじ、神村幸子、尾鷲英俊、高橋英吉、前田一雪、金子勲、樋口善法、和泉絹子、宍戸久美子、他
- 動画チェック:T.A.R.O、星野浩一、東野伊佐子、板井寛幸、五十嵐直子、山下宗幸、大原真琴、黒川祥一、日向美香、狩野正志、牧野大介、平松岳史、斎藤佐保、松田哲明、山田幸宣、竹上充知子、藤田裕子、青木理恵、桜沢裕美、菊池智子、元矢陽子、中島千明、久保茉莉子、他
- 動画:じゃんぐるじむ、夢弦館、動画工房、ゆめ太カンパニー、M.S.C、スタジオエル、キューブエーモーション、ゴールデンベル、太観アニメ、スタジオタージ、スタジオ雲雀、シナジーSP、XEBEC 、他
- 色指定:野中幸子、今泉ひろみ、下浦亜弓、上田明子、津守裕子、中平香織、山下朝美、山﨑大輔、宮本陽子、枝松知子、有尾由紀子、渡辺美穂、佐田絵里子、小久保真希
- 仕上検査(担当しない回もある):野村美佐子、小久保真希、山﨑大輔、佐田絵里花
- 特殊効果(スタジオエル担当回のみ):鬼束哲→鈴木ようこ→太田良之
- 仕上(デジタルペイント):ライトフット、ゆめ太カンパニー、M.S.C、スタジオエル、スタジオタージ、太観アニメ、他
- 撮影(デジタルコンポジット):ライトフット、京都アニメーション、ゆめ太カンパニー、M.S.C、ベガデジタル、エースクリエイション、他
- 背景:スタジオユニ、ホワイトマップ(担当しない回もあった、→スタジオユニに吸収合併)、ライトフット(1度のみ)
- 音響制作:AUDIO PLANNING U
- 音響制作デスク:加藤知美→中村友子→原田絢子→不在
- スタジオ:APU MEGURO STUDIO
- ミキサー:大城久典→内山敬章→田口信孝→大城久典
- アシスタントミキサー:金子俊也→福島佳世子→不在
- 音響効果:新井秀徳(フィズサウンドクリエイション)
- ブレーン:工藤ひろこ(4回-)→不在
- 脚本協力:小野めぐみ(メディアファクトリー)(21回-)
- アニメーション制作協力:オフィス・クニ→不在
- ビデオ編集(現像):東京現像所
- アシスタントプロデューサー:西口なおみ→小久保聡→吉川大祐(テレビ朝日)→不在、魁生聡→大金修一(シンエイ動画)
- 広報:小出わかな→長畑洋太→加藤二奈→千葉晶子→天野貴代→塚崎旬子→大川希(テレビ朝日)
- 宣伝:豊島晶子(テレビ朝日)→不在
- 文芸:岡部優子→不在
- 演出助手(担当しない回もある):高橋渉、吉岡忍、木野雄
- 制作デスク:別紙直樹→大金修一→荒木元道→不在
- 制作進行:渋谷いずみ、坪井葉子、大橋永晴、荒木元道、山崎智史、補永直樹、大塚芳広、高尾一也、堤谷大介、水谷圭志、村元克彦、外崎真、吉田成彦、他
- 制作協力(担当回のみ):M.S.C、ゆめ太カンパニー、スタジオエル、グループ・タック、アニメーションDo、ベガエンタテイメント
- 制作:テレビ朝日、ADK、シンエイ動画
WikiPediaより 概要 § 怪物のような体型の母が出てくるホームアニメ。 感想 § 印象に残るのは母、情熱の赤いバラ、いきなりの監督の降板劇。 |
| | キーワード【
▲→トーノZERO→日本アニメ特撮こてん古典→TVアニメ→2000年代】
|
【2000年代】の次のコンテンツ | 2013年 03月 12日 | | 3days 0 count total 3146 count |
|
【2000年代】の前のコンテンツ | 2013年 03月 10日 | | 3days 0 count total 3235 count |
|
| |
|
このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る
[メッセージ送信フォームを利用する]
メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。
この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。
このコンテンツへトラックバックするためのURL
http://mag.autumn.org/tb.aspx/20130311085746 |
管理者:
トーノZERO![連絡先](text/YXV0dW1uQHBpZWRleS5jby5qcA--.png)
Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.