| Written By:
川俣 晶 | このコンテンツは、オータム日記NEXTより変換して登録しています。 両国の江戸東京博物館に行ってきました。 展示はちょっとイマイチという気がしましたが。 1階のショップの歴史関連書籍の豊富さは良いと思いました。 江戸東京学の現状と課題 幕末明治における緯度東京文化の受容と発信(江戸 東京博物館刊行)という本だけ買いましたが、他に欲しい本がいくつかありまし た。 |
|
|
トラックバック一覧
|
---|
2004年12月11日 | 江戸東京博物館・シンポジウム「江戸城と丸の内」 | From: Body First! オータム マガジン |
| 今日は、江戸東京博物館のシンポジウム「江戸城と丸の内」に行ってきました。 内容的に興味があったことに加え、最初に江戸東京博物館に行った時に買った「江戸東京学の現状と課題 幕末明治における緯度東京文化
続きを読む
|
|
|
キーワード【
▲→川俣晶の縁側→歴史と文化→歴史資料館巡り】
|
【歴史資料館巡り】の次のコンテンツ | 2002年 09月 21日 | | 3days 0 count total 4432 count |
|
【歴史資料館巡り】の前のコンテンツ | 2002年 09月 08日 | | 3days 0 count total 4083 count |
|
|
このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る
[メッセージ送信フォームを利用する]
メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。
この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。
このコンテンツへトラックバックするためのURL
https://mag.autumn.org/tb.aspx/20020914141600 |
管理者:
川俣 晶
Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.