鉄道未成線を歩く : 夢破れて消えた鉄道計画線実地踏査 私鉄編
紀伊國屋書店


君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

2010年04月12日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記total 4734 count

経堂経由のバス路線は吉祥寺まで行っていた

Written By: 川俣 晶連絡先

 バス路線の話題として、Alice堂さんと桜上水Confidentialさんから感想を頂きましたが、興味深いことはいずれも「仙川から吉祥寺まで行っていた」という話に言及している点です。都心方向は、変化も激しいのでいろいろあると思いますが、西の方は何か具体的な意味が読み取れるかもしれません。

 もし、滝坂道文化圏を経由するバス路線が存在するとすれば、ある意味で仙川が終点です。滝坂から先は基本的に甲州街道と合流してしまうからです。

 ところが、この道はそのまま調布方面に向かうのに、バス路線としては吉祥寺に向かってしまうわけです。

 ちなみに、甲州街道沿いに進むと京王線と重複してしまうので営業的に不利だと言うことは容易に想像できますが、始点が渋谷で終点が吉祥寺だと考えれば、井の頭線と重複してしまいます。

ということは §

 実は、渋谷から始まり経堂を経由した滝坂道文化圏は仙川に至り、そこで江戸時代以前は調布方面に接続していたものの、江戸時代に吉祥寺が開かれてくるとそこに主要な接続先を変えていったのかも? (調布方面への接続は甲州街道に任せれば良いことだ)

 そして、その「滝坂道+吉祥寺文化圏」へのアクセスを容易にするために井の頭線は渋谷から吉祥寺を結んでいると思うと筋が通るのかも。

 ならば問題は、なぜ井の頭線が経堂、仙川ではなく下北沢、明大前を経由しているかですが、理由は2つ考えられます。

  • 吉祥寺は遠すぎるから不便であるとするなら、吉祥寺に直行するルートを取るべき (仙川はどのみち京王の駅が既にある。経堂は小田急の駅がある)
  • 山手急行本線(未成線)との連絡の都合を考えると、都心よりの経路にして明大前で接続しなければならない

 やはり理由は上なのかな。

 おそらく、山手急行の都合を排除するために、山手急行傘下に入る前の城西電気鉄道(渋谷急行電鉄)の計画も検討しないと何とも言えないかも。ただ、高井戸経由らしく最初から経堂、仙川を経由する気はなかったようで。

オマケ §

 その後で「鉄道未成線を歩く (私鉄編) 」を何となく見ていると、気になる記述を発見。

その後、小早川は城西電気鉄道発起人会を設立し、(中略)、5月には松原~高円寺間と駒場~多摩川間の申請も追加しているが、2支線共に30年7月に却下されている。

 駒場はもちろん旧滝坂道付近の地名。松原はうっかりすると「現在の世田谷線の松原駅」を位置として想定しそうになりますが、この駅は当時存在しません。この松原は、おそらく「滝坂道の松原宿」です。位置的には、おそらく世田谷区役所の北方あたり(小田急線梅ヶ丘と豪徳寺の中間ぐらい)であり、世田谷線が目指した世田谷と広い意味では同じ場所でしょう。

 とすれば、梅ヶ丘とは「世田谷」の北縁そのものであり、小田急と山手急行がここで接するのも必然。地図を見て、世田谷線の「世田谷駅」と小田急の「梅ヶ丘駅」の近さに驚くことも必然。

 全ての構想が「滝坂道+吉祥寺文化圏」絡みということになります。驚き桃の木山椒の木。ブリキに狸に洗濯機。

Facebook

下高井戸周辺史雑記

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記
【下高井戸周辺史雑記】の次のコンテンツ
2010年
04月
12日
世田谷は点ではなく面であるか
3days 0 count
total 2321 count
【下高井戸周辺史雑記】の前のコンテンツ
2010年
04月
09日
山下駅の研究・上下線が同じ位置とは限らない
3days 0 count
total 3135 count

このサイト内の関連コンテンツ リスト

2005年
01月
29日
川俣晶の縁側過去形 本の虫入手編
鉄道未成線を歩く 森口誠之 JTB
3days 0 count
total 2923 count
2005年
05月
08日
川俣晶の縁側過去形 本の虫感想編
鉄道未成線を歩く 森口誠之 JTB
3days 0 count
total 2871 count
2008年
01月
31日
井の頭線明大前駅に2面4線のホームを造ることができる余地はあるか? やっと分かった現実の可能性
3days 0 count
total 5254 count
2008年
09月
04日
京王関連戦前情報の憂鬱と帝都線建設前の明大前駅の構造
3days 0 count
total 5488 count


鉄道未成線を歩く : 夢破れて消えた鉄道計画線実地踏査 私鉄編
紀伊國屋書店


君はいくつ知っているか・京王と帝都の歴史とトリビア100+
Amazon.co.jp


ハイキングの歴史【改訂版】: 登山、行軍、そして探勝
Amazon.co.jp


京王帝国の興亡: 激動の多摩丘陵百年史
Amazon.co.jp


プールの歴史: 井の頭の天然池ブール・多摩川遊泳場・そして金子の婦人専用プール
Amazon.co.jp


多摩・八王子・拡張武蔵野(エクステンシノ): 国木田独歩没後111周年企画
Amazon.co.jp


カルピス飲んで朝ご飯・昭和10年8月井の頭公園のカルピス朝飯会
Amazon.co.jp


謎に包まれた琵琶滝駅・高尾山ケーブルカーの中間駅は本当にあったのか?
Amazon.co.jp


高尾山駅ミステリー・謎に包まれたもう1つの【高尾駅】は実在したか?
Amazon.co.jp


野球は巨人・キャラメルは紅梅・謎は杉並大工場の所在地
Amazon.co.jp


玉電ミステリー・瀬田停留所が2つある!?
Amazon.co.jp


歴史ノンフィクション・最も短い分水のミステリー 玉川上水下高井戸分水 (PDミニブックシリーズ)
Amazon.co.jp


河川・水路跡の探し方 ~徒歩圏内で探し出すあなたの街の歴史の神秘~
Amazon.co.jp

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20100412122104
サイトの表紙【下高井戸周辺史雑記】の表紙【下高井戸周辺史雑記】のコンテンツ全リスト 【下高井戸周辺史雑記】の入手全リスト 【下高井戸周辺史雑記】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.