2015年04月04日
川俣晶の縁側技術関連執筆情報total 2506 count

C#プログラミングの冒険 [実践編] ――ただ書けるだけじゃ物足りない!!

Written By: 川俣 晶連絡先

登場人物

「新刊が出るぞ」

「どんな本なのだ?」

「簡単に言えば、こういう流れで話が進行する」

  1. 怪人バグールがグラマーちゃんのソースコードにバグをこっそり忍ばせる
  2. グラマーちゃんがドビンに相談する
  3. 遅刻魔のバッドマンと呼ばれてないのに来るグッドマンがそれぞれの解決策を提案する
  4. どちらの解決策も一長一短で、引き分け

「引き分けでいいの?」

「世界は広いって話なんだよ」

「唯一の正解は存在しないってことだね」

「そうだ。だから、中括弧大好きなチュウ太は敗北する。正しい唯一の中括弧の付け方など存在しないからな」

「それだけ?」

「いや、もう1つチュウ太には悲惨な未来が待っているが、それは読んでのお楽しみ」

本文から練習問題を1つ引用 §

猿からの提案だ。

ソフトウェアの開発チームはモンキーテスト用に猿を必ず飼うべきだ。その場合のおやつはバナナ1 本で手を打とう。

はたして、猿の主張は正しいだろうか?

グッドマン、バッドマンに成り代わり、君が答えを探してくれたまえ。

(正解は本書の巻末で!)

目次 §

※ 以下は企画書の目次案なので、変更はあります

基本に潜む罠編

・運動会のプログラムで理解しよう

・・選手宣誓は必ず最初に~宣言処理

・・トラックに白線を引こう~データ構造の定義

・・開会式の次は選手宣誓~逐次処理

・・AコートはテニスだがBコートはバトミントン~並列処理

・・ネットを片付けておいて。その間に僕はボールを準備~非同期処理

・・後始末は忘れずに~終了処理の強制

・・選手がルールに無い行動に出た!~例外処理

・・実況の隣に解説者は要るか?~コメント編

基本機能編

・ループのバグは境界に潜む

・変化し続ける条件の条件判断の罠

・Formatメソッドの罠

 引数が変更されてもコンパイルエラーにならない

・書式整形と中括弧

・checkedコンテキストの功罪

・unsafeコンテキストは要るの? 要らないの?

・pointer幻想

・switchとデータ型

・gotoクライシス。安全な利用とできない利用

・例外をキャッチする理由、キャッチしない理由

・TryParseで結果を見ない場合

・違う型への代入

・何もしないオブジェクト

・テストとモック

コード例で違いを見てみよう編

・object vs dynamic

・小学生でも書けるプログラムと書けないプログラムはどこが違う?

・文系でも書けるプログラムと書けないプログラムはどこが違う?

・論理思考ができる人、できない人のプログラムはどこが違う?

・愚鈍なプロとクールなマニアのプログラムはどこが違うのか?

・風通しの良いチームと悪いチームのプログラムはどこが違う?

・短いコードと長いコードはどこが違う?

・心理的な良いソースコードと悪いソースコード

・汎用コードと専用コードはどこが違う?

・依存性は分離する?

・おっと、キャプチャミス!

・死んだはずのローカル変数のゾンビ化

・専用DLLは要るのか要らないのか

・動かないクエリ式と動くクエリ式の違い

・式は実行するまで分かりません

・デリゲート型は定義すべきか?

クラウド編

・ストレージの2つのキーはこう使え

・Azureのストレージは迷宮?

・Azureのテーブルで前方一致する

・Azureのテーブルで複数条件OR一致

・E-Tagで確実な更新を

・Azureのブロブでメタデータ

・WorkerRoleは本当に要るのか?

・WebSitesでスケールアウトする方法

・仮想マシンイメージでVisual Studioの速攻利用

・Visual Studio Onlineで環境レス開発

コード例で真相に切り込む

・【バグの真相】直りました。理由は分かりません

・活用出来ない冴えたアドバイスは有害?

・1文字でも書き換えるとテストは最初からやり直し?

・「動いたぞ!」は単なるマイルストーン

・テストは部分で行うか、全体で行うか

・Webシステムとテストの問題

・GUIとテストの問題

・モンキーテストは意味があるか?

・モックを使って意味があるのか?

・テストを前提とした設計技法

・等価演算子カスタマイズの功罪

・ピリオドとカンマの見間違い

・なぜ人数が多いとかえって効率は落ちるのか?

・なぜ残業すると生産性が落ちるのか?

・なぜ飲み会に参加すると効率が上がるのか?

・昨日は動いたのに。なぜ今日は動かないのか?

・・利用しているWebサービスが使えません!

・・ライブラリのバージョンアップで地獄行き

・言語明瞭意味不明 ソースコード編

・・見てみて僕の凄いテクニック……の罠

・翻訳の問題

・・マルチリンガルリソースの活用

・・拡張子が付いたメソッド? 言語不明瞭意味不明 翻訳編

・・英語情報はヒントの宝庫

・・知らない言葉でもソースコードは万国共通

本物の迷宮編

・C#プログラマずっぽりはまるTypeScriptの罠

・似ているようで違うVB

・名前の一貫性を担保しないHTML, XMAL, ASP.NET MVC

・MSDNのライブラリに情報が無い!

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側技術関連執筆情報
【技術関連執筆情報】の次のコンテンツ
2015年
07月
30日
TypeScript 1.5入門 [Kindle版]
3days 0 count
total 1371 count
【技術関連執筆情報】の前のコンテンツ
2015年
02月
09日
TypeScript 実践入門ソースコード訂正
3days 0 count
total 2335 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20150404142444
サイトの表紙【技術関連執筆情報】の表紙【技術関連執筆情報】のコンテンツ全リスト 【技術関連執筆情報】の入手全リスト 【技術関連執筆情報】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.