長年気になっていたことがあります。2010年の映画、【侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!】の最初の等身大戦は完成間近の高速道路で撮影されています。この時期に完成間近の高速道路などあったのでしょうか。背景から考えて地方とは思えません。東京近郊です。
しかし、疑問は疑問のまま放置されていました。漠然と練馬か埼玉方面ではないかと思っていました。
昨夜、久々にこれをTTFCで見ている時にあることに気付いてロケ地が分かりました。
背景のビルに"TRUSCO"という看板が見えました。
調査の結果、これはトラスコ中山という会社らしいことが分かりました。
しかし、全国に割と多くの営業所があります。
東京には該当する場所はなし。
次に神奈川を見ると当たりでした。
この看板があるのは【トラスコ中山㈱ 東京バックアップセンター】(〒210-0822 神奈川県川崎市川崎区田町3丁目10−6 TRUSCO)です。
すると、この近くの高速道路は【首都高速神奈川6号川崎線】となります。
時系列で言うと、【2010年(平成22年)10月20日 : 大師JCT - 殿町出入口間開通】で、ここはまさに大師JCT - 殿町出入口間ですから、【この区間がほぼ完成しているが、まだ完全には出来上がっていない時にロケ地として使われた】と考えて良いでしょう。
つまり、練馬か埼玉方面という予測は大外れで実際は神奈川(川崎方面)でした。