| Written By:
川俣 晶 | - PC用オブジェクト指向開発製品の初めてはおそらく1983年のDigitalk Methods (言語としてはSmalltalk)である (https://en.wikipedia.org/wiki/Visual_Smalltalk_Enterprise)
- Digitalk Methodsは、1985年までにサザンパシフィックが権利を取得して日本でMethodsの名前で販売している
- MethodsのPC-9801対応品は1986年には登場している
- Methodsのグラフィカル対応品としてSmalltalk/Vが1986年に登場している
- これもサザンパシフィックが日本で販売している (PC-9801対応品もあった)
ちなみに、1985年のWindows 1.0は開発言語製品ではないが構造としてはOOである。Windows 1.0のウィンドウはクラスを持ってクラスから実体化し、サブクラスの機能を持ち、メッセージ交換モデルでウィンドウ間の通信を行う。 それを含めて考えれば、考え方としてのOOは1980年代初期にPCの世界にもたらされたと考えて良さそうだ。 |
|
|
キーワード【
▲→川俣晶の縁側→ソフトウェア→技術雑記】
|
【技術雑記】の次のコンテンツ | 2024年 04月 09日 | | 3days 5 count total 1599 count |
|
【技術雑記】の前のコンテンツ | 2024年 03月 04日 | | 3days 0 count total 2815 count |
|
|
このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る
[メッセージ送信フォームを利用する]
メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。
この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。
このコンテンツへトラックバックするためのURL
https://mag.autumn.org/tb.aspx/20240322083903 |
管理者:
川俣 晶
Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.