2003年05月03日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡りtotal 2747 count

東京国立博物館

Written By: 川俣 晶連絡先

このコンテンツは、オータム日記NEXTより変換して登録しています。

 今日は、上野の東京国立博物館に行ってきました。

 行った理由は、「表慶館 開放中4月26日(土)~5月5日(月・祝) 優美なドーム

根の玄関ホールをご覧いただけます。」などという文章を見てしまったためで、

表慶館という古い明治の洋風建築を見るためでした。

 玄関ホールしか入れませんでしたが、ちょっと過剰にいかめしくものものしい

デザインは、けっこう面白い感じがしました。

 ちなみに、どうでも良い話ですが、クロノクロスで主人公が異世界に飛ばされ

て、そこから戻る途中でうろうろする建物内部を連想しました。

 それはさておき。

 この博物館では、西本願寺展 御影堂平成大修復事業記念というのをやってい

るようで、人出も多かったようですね。ですが、料金も高いし、そんなものまで

見ている時間はないので、それは見なかったことにしました。そのかわり、通常

の料金で入れる法隆寺宝物館に入って、法隆寺献納宝物を見てきました。

 置いてあるものは良いのですが、ガラスケースに入れて置いてあるだけで解説

なども少なく、今ひとつ分かりにくいものでした。これが宮崎駿が批判する悪い

博物館?

 それでも、アイテムが持つ力が訴えかけるものがあって、伎楽面はとても楽し

めました。いつでも見られるわけではないようなので、これが見られたのはラッ

キーでした。

 出たところで法隆寺宝物館の図録を売ってましたので1500円と高かったのです

が買いました。これを見てやっと少し理解が深まった感じがします。

 そのあと、その建物内で食事ができるコーナーがあるのを見つけました。昼も

近かったので、そこで食べようかと行ってみると異様に高いですね。庶民の昼飯

ではありません。とっとと退散して、上野から御徒町方面に歩いたところにある

松屋に入って安い牛めしをセット食べて帰ってきました。

 ちなみに、行きは山手線鶯谷で降りました。この駅で降りたのは初めてかも知

れません。帰りは、大江戸線上野御徒町駅から乗って帰ってきました。

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り
【歴史資料館巡り】の次のコンテンツ
2003年
05月
11日
世田谷文学館と寺山修司の青春時代展
3days 0 count
total 3658 count
【歴史資料館巡り】の前のコンテンツ
2003年
04月
27日
都立蘆花恒春園
3days 0 count
total 3681 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20030503133143
サイトの表紙【歴史資料館巡り】の表紙【歴史資料館巡り】のコンテンツ全リスト 【歴史資料館巡り】の入手全リスト 【歴史資料館巡り】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.