2020年08月23日
川俣晶の縁側ヴィンテージ・パソコンtotal 1683 count

BASICにおけるタイムアウト付き入力ステートメント(INPUT WAIT)の研究

Written By: 川俣 晶連絡先

 レトロPCのBASICにおいて、タイムアウト付き入力ステートメントを実装するものを4つだけ発見した。以下にそれをまとめる。

TRS-80 Level-III BASIC §

[LINE] INPUT#LEN m,n;["prompt string"];variable name(s)

mはタイムアウトした時に飛ぶ行番号

nは秒数

特徴: 名前が違う

N88-BASIC/N88-BASIC(86) §

[LINE] INPUT WAIT 待ち時間[, "プロンプト文"]; 変数名

待ち時間は0.1秒単位

タイムアウトすると後続の文を実行。(入力されると次の行を実行)

特徴: 独自性が強く、タイムアウトを設定できることと名前以外に他と共通点がない

日立Level-3 BASIC §

INPUT WAIT <行番号>;<待ち時間(秒)>,["<プロンプト文>"{;|,}] <変数名>[,<変数名...>]

特徴: TRS-80 Level-III BASICのほぼ忠実な複製だが、名前や区切り記号が異なっていて、微妙に違う。機能的には等価と考えられる。ただし、LINE INPUT WAITは無いようだ。

その他 §

 少なくとも以下のページからF-BASICには存在しないことが確認できる。

GW-BASICにもないことは以下のPDFで確認した。

考察 §

 N-BASICはTRS-80 Level-III BASICをかなり参考にしたと思われるが、LINE INPUT#LEN/INPUT#LENは実装しなかった。

 このことが心残りでN88-BASICでLINE INPUT WAIT/INPUT WAITを実装したのではないか?

 また、日立L3は、N-BASICへの対抗上、N-BASICが実装できなかったINPUT#LENを積極的に取り込もうとしたと考えられる。

 時系列で捉えると、TRS-80 Level-III BASIC→N-BASIC→日立L3→N88-BASIC→N88-BASIC(86)である。

 つまり、以下のような順序で変化していったことが考えられる。

  • 日立L3においてステートメント名と区切り文字が変更された
  • N88-BASICにおいて仕様が全面的に見直されたがステートメント名だけは日立L3を踏襲した

Facebook

キーワード【 川俣晶の縁側ヴィンテージ・パソコン
【ヴィンテージ・パソコン】の次のコンテンツ
2021年
03月
06日
PC-9801+ICM MO3120で書いたと思われるMOメディアのフォーマット解析
3days 0 count
total 1295 count
【ヴィンテージ・パソコン】の前のコンテンツ
2019年
03月
28日
初期の月刊アスキーを閲覧する最も手軽な方法
3days 0 count
total 1774 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20200823192428
サイトの表紙【ヴィンテージ・パソコン】の表紙【ヴィンテージ・パソコン】のコンテンツ全リスト 【ヴィンテージ・パソコン】の入手全リスト 【ヴィンテージ・パソコン】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.