2011年09月13日
トーノZEROアニメ感想宇宙戦艦ヤマトtotal 2477 count

実は我が青春のアルカディアこそが宇宙戦艦コスモ的であるのか

Written By: トーノZERO連絡先

「ヤマトの元企画の1つ、宇宙戦艦コスモには以下の特徴がある」

「なんだい?」

  • 合体戦艦である
  • 行ったきりである (脱出オンリー)

「一方でライバルとなったアステロイド6には以下の特徴がある」

  • 岩盤を装着する (いくら当てても中身は無傷)
  • 行って戻る話である (往復する)

「実はこの構造がそのまま我が青春のアルカディアに当てはまると気づいた」

「アルカディア号は行ったきりということだね」

「それだけじゃない」

「えっ?」

「最後に撃ち合うイルミダスの旗艦、あれは左右船体にいくら当てても中央船体は無傷なんだ」

「左右船体は岩盤相当か」

「それに旗艦は行って戻ることが前提である。そうはならないけどね」

「確かに」

「だから、コスモ的な主役メカがアステロイド6的なメカを撃破する映画になっているのだ」

「ちょっと待て。合体戦艦の要素が入ってないぞ。ボレットと言いたいのか?」

「そうじゃない。よく考えてくれ」

「えっ?」

「照準機をアルカディア号に合体させているじゃないか」

「ぎゃふん」

オマケ §

「そもそも地面を割って飛んでいく戦艦というイメージそのものがヤマト的なのだが、おそらく、ヤマトというよりも元ヤマトを追求した方がいいだろうな」

「でも、そこまで戻ったらもう戻る先は無いよ。それ以上戻ればワンサくんかロッキーチャックだ」

「そうだ。だから松本映画はここで終わってしまう」

「確かにここで1回中断してしまうね。後から他に映画が作られなかったとは言わないが、この流れはここで止まる」

Facebook

宇宙戦艦ヤマト

同人小説(PDF形式、無料ダウンロード可能) §

小説推理サイボーグシリーズ (PDF形式、無料ダウンロード可能) §

キーワード【 トーノZEROアニメ感想宇宙戦艦ヤマト
【宇宙戦艦ヤマト】の次のコンテンツ
2011年
09月
14日
島次郎ヤマト作りマニア説
3days 0 count
total 2603 count
【宇宙戦艦ヤマト】の前のコンテンツ
2011年
09月
11日
ヤマトに軍歌はあるか
3days 0 count
total 3373 count

このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20110913091757
サイトの表紙【宇宙戦艦ヤマト】の表紙【宇宙戦艦ヤマト】のコンテンツ全リスト 【宇宙戦艦ヤマト】の入手全リスト 【宇宙戦艦ヤマト】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: トーノZERO連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.