2011年10月31日
トーノZEROアニメ感想宇宙戦艦ヤマトtotal 2288 count

TV版SPACE BATTLESHIP ヤマト第3話感想(大違)

Written By: トーノZERO連絡先

「南極大陸の第2話をSPACE BATTLESHIP ヤマトになぞらえて解釈するのは我ながらナイスであった」

「でも、毎回都合良くSPACE BATTLESHIP ヤマトになぞらえることができるわけないよね」

「その通りだ。そう思って第3話を見た」

「それで?」

「エンジンが動かない森雪機を助けるために木村拓哉が飛び出す話であった」

「は?」

「いやマジで。こっちがのけぞった」

キャラ的には §

「氷室がじっと見ているカットが多く、真田相当。人のいいおっさん学者が徳川相当。ならば犬達は誰に当たるのか」

「ミーくん?」

「そうじゃない。チーム古代だ」

「えー」

「暴力沙汰まで起こすが、最終的にチームとして一丸となって戦う。最後は『古代さん、行って下さい』と残留する」

本気にするなよ! §

「こんなにSPACE BATTLESHIP ヤマトでいいの?」

「こういう解釈はお遊びで、SPACE BATTLESHIP ヤマトじゃない展開も多いからオリジナルだぞ。勘違いするなよ」

「些細な点をほじってるわけだね」

Facebook

宇宙戦艦ヤマト

同人小説(PDF形式、無料ダウンロード可能) §

小説推理サイボーグシリーズ (PDF形式、無料ダウンロード可能) §

キーワード【 トーノZEROアニメ感想宇宙戦艦ヤマト
【宇宙戦艦ヤマト】の次のコンテンツ
2011年
11月
01日
中型雷撃艇があるなら大型と小型はどこだ?
3days 0 count
total 2755 count
【宇宙戦艦ヤマト】の前のコンテンツ
2011年
10月
30日
復活編カレンダー振り込みとデジタルコミック月刊ヤマトのウワサ
3days 0 count
total 2064 count

このコンテンツを書いたトーノZEROへメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、トーノZEROに対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実にトーノZEROへメッセージを伝達するものではなく、また、確実にトーノZEROよりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

https://mag.autumn.org/tb.aspx/20111031093109
サイトの表紙【宇宙戦艦ヤマト】の表紙【宇宙戦艦ヤマト】のコンテンツ全リスト 【宇宙戦艦ヤマト】の入手全リスト 【宇宙戦艦ヤマト】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: トーノZERO連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.