「DC版の特別上映会は盛況だったらしい」
「伝聞?」
「行ってないから」
「なぜ?」
「行く権利持ってないから、一般上映待ちさ」
「ヤマト馬鹿にあるまじき行動だ」
「金の都合ってもこともあるのだ」
「ペンは剣より強し、金はバカより強し」
「でも、DC版への期待は高くなったな」
オマケ §
「20th CenturyのReplay買った」
「なんで?」
「2003年のハーロックの主題歌の『ちぎれた翼』が入っていたから」
「金の都合はどうしたんだよ」
「だって、このCDはAmazonで中古1円だったから」
「安っ!」
「しかし、なんとコピーコントロールCDだった」
「えー。なんて時代錯誤な」
「だってかなり前のCDだから。中古CDだから」
「当時はそういう時代だったわけか」
「でも、中身はけっこう良かったぞ」
「男性アイドルでいいのかよ」
「そこは聴いてないから」
「えっ?」
「あくまでリズムがメイン。実は経験的にリズムの過激度とアイドルか否かはあまり比例しない。大人っぽいアーティストのリズムが眠くて、アイドルのリズムが過激であることも多い」
「アイドルじゃなくて男の方は?」
「男女にこだわるより中身重視で行かないと好みの音に出会えない狭き門」
「じゃあ、V6の年長3人組というベタベタな男性アイドル系でもいいわけ?」
「ラベルはどうでもいい。というか、ささきいさお登場で喜ぶ人に男性だからNGとか、そんなの無いよ」
「ぎゃふん」