「Jコミのプレミアム登録をして分かったこと」
「それは18禁コミック読み放題ってこと?」
「いや。意外とそれって面白くないよ」
「えー」
「実は、"Jコミ定期メルマガ 『 はんぺん 』"が面白い」
「宣伝メルマガじゃないの?」
このメールマガジンは、Jコミでプレミアム登録をしている方に、自動的にお
届けしております。赤松が一人でチマチマ書いてます。
「ということで、赤松さんの肉声がダイレクトに聞こえるような中身だ」
「それは豪快だ」
「中身もかなり本音に近くて豪快だしね」
オマケ §
「ちなみに、TRPGの蓬莱学園シリーズがJコミで扱われる見込みがあるようだけど、実は一部を持っていた可能性がある」
「なぜだよ」
「TRPGとしてはプレイしたことは無いが、リプレイとか小説版を読んで面白かったぞ」
「リプレイを読むって意味が分からないよ。ゲームなんだろ?」
「確か、蓬莱学園は本来PBMだからな。コンピュータゲームじゃない」
「PBMってなに?」
「Play by mail。郵便を使って連絡を取って遊ぶ方法。自分の行動を決めて運営者に送ると運営者側のゲームマスターが結果を書いて返送する」
「mailって電子メールじゃないの?」
「電子メールを使うのはPBEM。Play by E-Mail」
「そんな郵便なんてまだるっこしい手段を使って面白いの?」
「プレイヤー間で連絡を取って共同で行動を起こすと大きな何かを起こせる可能性があって、やれることは多いぞ」
「なるほど。そういう世界にまでリーチする可能性があるという意味で、Jコミには意味があるわけだね」
「そうだな。そういう意味でも赤松さんの行うことは、横で見ていると面白いよな。蓬莱学園シリーズが面白いと言うのとは別の意味で」