MISSION13 Bunker Buster「爆撃指示」の2次ミッションのまとめです。
MISSION13 Bunker Buster「爆撃指示」の2次ミッションは全く異なる2パターンが存在しますが、タイムアップの場合は更に細かいパターンに分かれます。
2次ミッションIRBM最初の1発の特異性 §
2次ミッションで発射されるIRBM最初の1発は1次ミッションで破壊できないと思われます。ムービーのダムから発射され、サイロではないからです。
このダムは実際に見に行くとマップ上に存在します。
フリーフライトで、谷地を上流方向に辿っていくと簡単に見付かります。
1次ミッションでサイロ内の全IRBMを破壊した場合 §
2次ミッションに出現するIRBMは常に3発です。場所も決まっています。
1次ミッションでタイムアップした場合 §
1次ミッションでタイムアップした場合は、最大6発のIRBMが発射されます。
最初の1発を除き、その他の5発は1次ミッションで撃ち漏らしたサイロから発射されていると思われます。ですから、全て破壊していなければこれは5発(最初のダム発射の1発を加えると6発)となります。この6発が最大値と思われます。また、撃ち漏らしたサイロのIRBMですから、ランダムに位置は変化します。配置は3パターンあるので、IRBMの配置も3パターンあると思われます。
それに加えて1次ミッションで撃破したIRBMの数が0~4発の31種類あるので、3パターン×31種類で合計93種類の展開があり得ることになります。1次ミッションでサイロ内の全IRBMを破壊した場合も含めると全94種類です。
バリエーションが多く割とパターンプレイに持ち込みにくいので、1次ミッションで全IRBM破壊を目指した方がやりやすいかも知れません。