2006年03月03日
川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡りtotal 5051 count

東洋大学井上円了記念博物館

Written By: 川俣 晶連絡先

 これまでずっと見落としていましたが、実は通院している東京医科大学付属病院の近くには、東洋大学があります。南北線東大前で降りてばかりいたし、入院時には東大の施設らしき建物が窓から見えていたので、ずっと東大ばかり意識して見落としていました。

 そして、東洋大学の創始者である井上円了は、ゆかりのある哲学同公園に行ったり山崎記念中野区立歴史民俗資料館・企画展「井上円了の民具コレクション 妖怪学の源流をたずねて」というものに行ったり、個人的に縁のある人物です。

 ふとした切っ掛けで、ここの東洋大学のキャンパスに、東洋大学井上円了記念博物館という施設があることを知りました。

 そこで、通院の帰りに散歩がてら立ち寄ってみました。

 距離は白山の駅から本当に近いものです。

 門を入って音を立てて水が流れる階段を上がっていくと、目の前の建物の1階がそれでした。

 (いや本当に、この水音が綺麗なのです)

東洋大学井上円了記念博物館

常設展「東洋大学創立者 井上円了の世界 ~妖怪博士と教育事業~」 §

 というわけで、常設展を見てきました。

 こぢんまりとしていますが、割とムードの良い展示でした。ちょっと大学の宣伝臭い部分もありましたが、まあそれはそれとして。

 虚怪、実怪という分類が問題の多いものであると理解していたつもりですが、実は展示を見ているうちに、大衆への学問の啓蒙という部分と対応させると、もっと別の意味があるのではないかという気がしてきました。

 つまり、より大きなものへの健全な展望を一般大衆に持たせることによって、社会の住み心地を良くするというような話です。そこから逆算して、虚怪、実怪という分類が何らかの機能性を持つのかもしれない……と思いました。

 漠然とした印象なので、あまり明確には示せませんが。

 そういう新しいアイデアを抱くことができたので、非常に価値ある訪問だったと思います。(現状、のんきに歴史資料館巡りしている時間的余裕がないので、通院とワンセットで行けたのはまさにラッキー)

Facebook

トラックバック一覧

2007年03月05日東洋大学/東洋大学From: なるほどキーワード

東洋大学について悩みを解決するには、まずは東洋大学についての正しい知識が必要です。そこで、東洋大学についての情報を集めました! 東洋大学について調べて、東洋大学に関する悩みを解決しちゃいましょう! 東洋大学 関連のアイテム 東洋大学(文・社会・国際地... 続きを読む

キーワード【 川俣晶の縁側歴史と文化歴史資料館巡り
【歴史資料館巡り】の次のコンテンツ
2006年
03月
12日
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室・企画展示 銀座 駅前商店街第1号
3days 0 count
total 3079 count
【歴史資料館巡り】の前のコンテンツ
2006年
02月
11日
小石川植物園(国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園)
3days 0 count
total 4097 count

このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る

[メッセージ送信フォームを利用する]

メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。

この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。

このコンテンツへトラックバックするためのURL

http://mag.autumn.org/tb.aspx/20060303142544
サイトの表紙【歴史資料館巡り】の表紙【歴史資料館巡り】のコンテンツ全リスト 【歴史資料館巡り】の入手全リスト 【歴史資料館巡り】のRSS1.0形式の情報このサイトの全キーワードリスト 印刷用ページ

管理者: 川俣 晶連絡先

Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.