小形克宏さんの今日は印刷の立ち会いを読んで以来気になっていた本をやっと入手!
この長さと苦労の一端は鉄子の旅 5の入手編に書いていますが、今日も苦労させられました。
今日は、仕事の途中で、下高井戸の啓文堂に寄りました。
Amazonの情報を見ると、本書は発売済みです。
今回はさすがにあるだろう……と思ってコミックコーナーを巡回……。
しかし、発見できません。
これほど特徴的な色遣いの表紙なので、平積みなら見逃すはずがありません。
しょうがないので、ギブアップして店員に質問。
ところが、店員はパソコンとコミック売り場を往復するばかり。
どうやら、あるはずなのにコミックコーナーに現物が見あたらないようです。
最終的に、店員は奥の部屋の別の店員に応援を求めたようです。
その結果、ありました。
なんと、女性向けの単行本などが並んでいるコーナーに!
これはビックリ!
青木光恵さんというのは漫画家だと思っていたし、表紙はまさにコマに分割されたマンガそのものが描かれているし。
まさか、コミックコーナーに存在しないとは!
いやまったく。中身に全く触れることなくネタになってくれる良い本です。(ちょっと違う)
本書の感想を読むためにここをクリック!