こういうメッセージがサイトに来ていますが。
Subject: 「スマソ」は2ちゃんねるを語源とする
Keyword: 【▲→川俣晶の縁側→IT都市伝説】
URL: http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20040315110513
名前: ソソ祖
メールアドレス: sososo
本文:
生きてますか?!
これは全く意味不明です。
なぜなら以下の2つの特徴があるからです。
- 意味が全く分からない
- 疑問文なのに答えを返送する先を書いていない
まさか、答えは公開されるサイトに書いて、関係ない人全員にも強制的に読ませろという意味でしょうか? それは読まされる人たちも怒りますね。それ以前に、質問の意味が全く分かりませんし、問い合わせる方法もありません。
ちなみに、希に連絡先を明記できないケースがあるので記載は義務化していませんが、だいたいの傾向は2つに分かれます。
- 連絡先が書いてあって、少なくとも最低限の礼儀は守っていて、最低限の意味が分かるメッセージ
- 連絡先が不明で、言葉が足りなく意味も不明瞭であることが多く、意味に分からないところがあっても問い合わせできない (連絡先不明だから)
ちなみに、トーノZERO氏いわく「多数派は後者だが、ヤマトファンに限れば前者が多い」のだそうです。「はっはっは、だから喜んで私もヤマトファンを名乗らせてもらうよ、ヤマトファンの諸君。それが少数派であってもな」だそうです。
ネットの常識は世間の非常識 §
ネットの常識は世間の非常識であり、連絡先を書くことは必須です。ちなみに、仮名やフリーメアドを拒否するような厳しい対処まではしていないのに、それでも書かないというのは迷惑です。なぜ迷惑なのかといえば、単に「ルールを守るか守らないか」という机上の問題ではなく、問い合わせが必要であっても問い合わせられないという実務上の不都合がよく生じるからです。
つまり、「……すべき」という理想論はしていません。単に具体的に不都合が生じるから困るという話をしています。