| |  |  | Written By:
        川俣 晶 |  |  パスポートの期限が切れそうだったので、更新手続きに行ってきました。 用紙は「永福和泉区民事務所桜上水北分室」で場所でもらえた。用紙をもらうだけなら電車に乗る必要もなかった提出は都庁の地下がいちばんうちから近い駅からほとんど地下で行ける。日光の下にはほとんど出ないでよいロータリーから動く歩道で西に歩くと地上で出るが、そのまま都営大江戸線の都庁前駅に通じる地下道に入って都庁まで行けばいい写真は位置や背景など、かなりうるさくなっているらしい。素直に都庁の地下にある写真屋で撮って貰った。モノクロで1200円。待っているとすぐできた写真はカラーなら1500円だが、何となく気分でモノクロにした書類の提出窓口と、その後で番号を呼ばれる窓口は違う。(未来のパスポート受け取りは更に別の場所)旧パスポートは預かられてしまったので、パスポートがない時期に突入した手続き一式は午前中の半日も掛からないで終了受け取りは8月30日以降
  ちなみに、意外と写真入り身分証明書として便利なので海外に行く具体的な予定が無いのに更新してますけど。更新も10年に1回で済むし。海外に行くときも慌てないで済むし。しかし、パスポートの写真、やはりお約束通り「変な顔」(笑い)。 | 
 | 
|  | 
| | キーワード【
          ▲→川俣晶の縁側→辛口甘口雑記】 |  | 【辛口甘口雑記】の次のコンテンツ |  | | 2010年 09月
 08日
 |  | 3days 0 count total 3626 count
 | 
 |  | 【辛口甘口雑記】の前のコンテンツ |  | | 2010年 08月
 06日
 |  | 3days 0 count total 2945 count
 | 
 | 
 | 
このコンテンツを書いた川俣 晶へメッセージを送る
[メッセージ送信フォームを利用する]
メッセージ送信フォームを利用することで、川俣 晶に対してメッセージを送ることができます。
この機能は、100%確実に川俣 晶へメッセージを伝達するものではなく、また、確実に川俣 晶よりの返事を得られるものではないことにご注意ください。
このコンテンツへトラックバックするためのURL
| http://mag.autumn.org/tb.aspx/20100823142940 | 
管理者:
        川俣 晶
Powered by MagSite2 Version 0.36 (Alpha-Test) Copyright (c) 2004-2021 Pie Dey.Co.,Ltd.