Minecraftで新ワールドを作成することを決断した。
決断した理由はいくつかある。
- ワールド作成が古いので、通常世界と暗黒界の移動比が1:3で修正できない(今は1:8になる)。これでは暗黒界を使っても移動が素早くできない。(暗黒界でX=999までトロッコ線路を敷いたが、通常世界ではX=3000に過ぎない)
- 自宅周辺に巨大建造物を建設するスペースが尽きた。2方向にしか伸ばしていないが残った方向には建物や山があって伸ばせない。また、そこにまた何か建設すると建設済みの巨大建造物が見えにくくなる
- 新しい世界で新しいバイオームも見たい (まあ既存マップでも遠くまで行けば見えるはずだが)
- なぜか、このマップはクリエイティブで一度起動された扱いになっていて、何をしても実績が取得できない
次にアイテムの持ち越しを検討した。サーバを立てればそこを経由してアイテムを持ち込めるようだが、これは今回採用しないことにした。理由は、サーバを立てるコストだ。Realmの月額930円は、単にいくつかのアイテムを持ち込みたいだけのコストとしてはやや高い。
実際、【溶岩】【バケツ】【丸石】【鉄】【石炭】【木材類】【ガラス】の最低限必要な資材は三晩掘って揃った。地底探検と森林伐採での三晩なら、別に苦痛ではない。今回の主眼は、暗黒界をトロッコに乗って遠くまで旅行することにあるので、何もかもやり尽くそうとは思っていないので、あまり凝ったことは想定していない。
実績については意図していなかったが既に2つ解除した。
【美味しい魚】は、ボーナスチェストに入っていた生の魚を焼いたら取得できた。
【冒険の時間】は、うろうろしていたら取得できた。既に取得直前だった模様。
他のいくつの実績は他のマップで取得済み。取得済み実績12。まだまだ遠い。残った実績も順次解除できるだろう。ただし。戦闘関係の実績はピースフルでは解除できないかも。あと、他のプレイヤーが必要な実績も解除できない可能性がある。
記録 §
某月某日。
新ワールド作成を決意する。
何か切りのいいSEED値で始めたいと思う。
熟考の末、SEED値は8001に決定する。PC-8001由来。
そして、ワールドを作成する。条件は以下の通り。
- SEED値 8001
- ボーナスチェストあり
- 地図所持あり (ただし、これはあまり意味がない)
- 座標表示あり
- ピースフル
作成すると木の根元が水没していて、たまに巨大キノコもある見たこともないバイオームだった。これでいい。ただし、水が多いのは面倒くさいバイオーム。
ボーナスチェストの中味とボーナスチェストそのものを回収してX=0,Z=0に移動。
海沿いの場所と判明。これは面倒臭い。でも後で飛び降りるのが楽だった。(海に飛び降りれば死なない)
主に土の小さな島。
近くに、準備仮設小屋を建設。材料は土。ガラスがないので、窓は開放されたまま。
ボーナスチェストの資材を使って最低限の装備を調えて軽く地下を掘る。
また、近くから木を切って、木炭などを作成。これでたいまつを作成。工作台も作成。
丸石が入手できたので、かまども作成。
これである程度の作業が可能に。
この時点での欲しいものリスト。
- 鉄 (道具作成用、できるだけ多く)
- 石炭 (燃料とたいまつ用、できるだけ多く)
- 溶岩 (目印タワーの建設用と暗黒界へのゲート作成用)
- ダイヤモンド (黒曜石の取得用のダイヤモンドのつるはし作成用)
- 砂 (ガラス作成用、はやく小屋の窓にガラス板を入れたい)
優先順位は番号の通り。
Y=11まで掘っていき、更にY=11の地下を掘り広げていくと、鉄と石炭は大量に手に入った。他にレッドストーンなども大量にあった。しかし、石炭はあるのに溶岩は見えない。ダイヤモンドやエメラルドも見えない。絶望的になって掘り広げていると自然の洞窟と接続してしまった。そこで、自然洞窟の奥が明るいので見てみると溶岩があった。
溶岩発見!
更に溶岩の奧にダイヤモンドも!
溶岩とダイヤモンドのダブル発見。
まずは、バケツ2つを作成して溶岩を2つ回収。
これで目印タワーを作成する。
Y=254まで続く高い塔を目印として作るわけだが、問題は降り方だ。最初に丸石を積み上げた段階ではハシゴは付いていない。昔は砂利を積み上げて砂利を削りつつ降りたものだが、今は水にダイブすることが多い。
下に水を敷き詰めようかと思ったところ、建設予定地は海岸であることを発見。飛び降りる向きさえ間違わねば安全だ。ラッキー。
X=0, Z=0に丸石を積み上げてY=254まで塔を作成。そして、その上に溶岩源を2つ設置して自然落下するようにした。
これでどの向きから見ても光る目印ができあがった。ハシゴを200以上作成して塔を上がるまではまた上に上がることはできないが。
しかし、塔の建設中、高所から見ると自宅の対岸ぐらいに剥き出しの溶岩湖を発見してしまう。
普通に歩いていて落ちる可能性もあるので危ない。
取りあえず、空になったバケツに水を入れて持っていって水をぶっかけて黒曜石化する。
ダイヤモンドは地下で発見済みだから、ダイヤモンドのつるはしを作成して黒曜石を取り出し中。
しかし、意外と深い溶岩湖で何回水をかけてもまだ下に溶岩の続きが……。
危ないから一応最後まで水をかけて回収しておこう。
(つづく・作業は続くがブログに続きを書くかは分からない)