宇宙戦艦ヤマト第2話のシナリオには、空母を撃破した後、ガミラスの司令船を波動砲で撃つというシーンが存在します。
突然気付いたのですが、1974年と言えばアポロ計画の影響下にある年代です。
アポロ11号の月着陸は1969年です。
アポロの影響でガミラスの司令船が存在すると思えばそれはそれで納得です。
アポロ計画の司令船なら軌道から降下はしてきません。
ですが、司令船だけあって着陸船が無いのも不自然です。
そこで、【本来はガミラスの司令船と対になるガミラスの着陸船が存在していたのではないか】と気付きました。
そうすると、以下の謎に説明が付きます。
- 第1話のシナリオにはガミラスの宇宙船が着陸しているシーンが存在している (着陸船だと思えば納得できる。ただし司令母船と表記されている)
- 第2話の脚本には似たような司令船と空母がいて不自然である (本来は司令船と着陸船のペアだと思えば納得できる)
- 第2話で空母が降下してくる理由が分からない (着陸船なら降下してくる)
ちなみに、アポロ計画の後期では着陸船に月面車が搭載されているので、これがガミラスの戦車に対応するとすれば、第1話の削られたシーンとの整合性が取れますl。着陸船に戦車はありです。
ついでに言えば、【本来構想されていた着陸船は、第6話のヤレタラ艇になった】という仮説もあります。戦車を搭載して着陸する宇宙船という特徴を完全に満たします。